※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tokko
ココロ・悩み

息子の療育と言語リハビリに通っているが、効果がないと主人に言われ、悩んでいる。普通の子と比べてしまい、毎日が辛い。

発達障害の息子がいます。

週3回療育に通っています。
うち1回は仕事終わりからの療育、2回は土日です。
それに加えて月2回病院での言語リハビリを受けてます。

今朝主人に、「それだけ通ってるのに全く効果ないね」と言われました。私がどれだけ必死にやってきたか、息子がどれだけ頑張ってきたかも知らず悲しくなりました。昨日は療育から帰り子供と先に寝てしまい家事もできてなかったので朝から旦那が超不機嫌です。(旦那の帰宅は22時~23時です)

昔は愛着障害じゃないか…とかも旦那に言われました。
何か色々疲れてしまいました。
普通の子だったらこんなに悩まず、こんなに苦労せず、療育に行ってる時間も他の事に使えて毎日が楽しんだろうなって考えてしまいます。
実際に姪を預かった時、すごく楽しかったです。
普通の子ならこんなに楽しんだと正直思いました。
もう毎日が辛いです。

コメント

ミカりん🍊

年齢より1年ほど認知と言葉の遅れがある息子がいます。
今月から月1で個別療育に通いはじめました。
私も時短ですが正社員で働いているので、我が家は月1回ですが、それでも休みを取るのは大変なので、tokkoさんと息子さんがどれだけ頑張られているのが想像できます。
ご主人は療育へは同行されていますか?
ご主人は普段の大変さが分からないのと、ご自分が精神的に弱いから息子さんのことを受け止めたく無い気持ちの現れ??(表現か悪くてごめんなさい)あとは、tokkoさんにそういう言葉を吐き出すことによって自分を保っているみたいに感じました。
育児の一番手になっている母親なんて、療育中に弱音なんて吐ける余裕なんてないし、頑張ってるのは子どもだから、必死になって出来る限り支えたいと思いますよね。
ご主人、誰かを責める前に、掛ける言葉があるでしょうに…
成長しない子どもなんていないと私は思っています!

  • tokko

    tokko

    コメントありがとうございます🙇
    ミカりんさんもお仕事されながらの療育通いお疲れ様です!

    2歳半から療育に通い本当に少しずつですが成長してきました。ただ言葉だけはあまり成長が見られずでして…😢
    旦那が療育についてきた事はないです。息子は自閉症と診断されていますが旦那は違う!との一点張りです。私は手帳を取り受けれる支援は受けたいのにそれも拒否されてます💦

    • 9月19日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    ご主人が療育についてきた事がないとのことで、やっぱり💦と思いました。
    ご主人の発した言葉は、通うことの大変さも、普段の育児の大変さも知らない人が言う言葉だなと思います。
    ご主人の言葉、野球の外野のヤジみたいです…誰の得にもならない…
    本来ならば、1番の味方でいて欲しい存在の夫が味方でいてくれないのって、本当にしんどいし、悲しいですよね。
    tokkoさんは息子さんの為に本当に一生懸命、前を向こうとされていますね。
    私は児童発達支援で保育士として、小集団の療育に入っています。
    子どもの成長は、言葉など目に見えること以外にも沢山あります。言葉って1番成長が分かるから、ご主人としてはそこが気になるからこそ、指摘するのでしょうね。
    手帳についてですが、今取得するとご主人が逆上しそうですから…少し時期を見てからになりそうですね😭

    • 9月19日
  • tokko

    tokko

    児童発達支援の保育士さんなんですね✨本当に発達支援の先生方にはお世話になっています🙇
    発達支援に通うための受給者証でさえ最初は嫌だと言われました。なのでそこの説得から時間かかりました😭💦

    通うのも本当に一苦労ですよね。
    その辺まったく理解してもらえないです💦

    出来る事は少しずつ増えてます。着替えが1人でできるようになったり、おむつがはずれたり、大きな成長なのにそこはあまり気に止めてない感じです💦

    • 9月19日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    なんとか保育士やっていますが、お子さんや保護者の方から教わる事の方がはるかに多く💦こちらこそお世話になっております🙇
    ご主人の様子だと、通園までの道のりも大変だったんだろうなと、ご苦労をお察しします。
    うちなんて、1日数回トイレでしますが、まだおむつです💦着替えも「やる気無し男」で、やる時とやらない時の差が激しいです💦偏食も酷いですし…
    うちも言葉が遅いので、ご主人のお気持ちもとても分かるのですが、成長って絶えずにしていたとしても、出来てることが当たり前になると目に留まらなくなりますよね。そして出来てない所に目が向いてしまう…他の子と比べちゃって落ち込んだり。
    成長を見つけて喜べることをご主人にもして欲しいです。子育てって難しいですね😭
    でも、夫育ての方が子どもと違って伸び代が無い分大変かもです😭💦

    • 9月19日
  • tokko

    tokko

    息子も偏食が酷かったです😭おむつも4歳を前にようやくでした💦

    夫育て、たしかに伸び代がなく大変ですね💧運動会もかけっこ1番かな~なんて旦那は言ってますが私からしたら参加できるかな?のレベルです💦

    質問なんですが、ミカりんさんの息子さんは何か習い事とかされてますか? スイミングをしてるのですが、ちょっと色々ありまして私はやめたいのですが旦那は続ろと…💦色々説得からしないといけないのが本当に面倒です😭

    • 9月20日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    我が子は偏食絶賛継続中です😭もう、面倒だから食べるものしか作らなくなりました!(笑)
    コロナ前まで月2回体操教室に通っていたのですが、コロナで中止が継続中です。
    体操教室が復活しても、保育園に月2回の体操教室、月1の療育で私と息子の体力的にもいっぱいいっぱいだと思ってます😭
    療育自体が習い事みたいな感じになってます。
    tokkoさんの息子さんは保育園は通ってらっしゃいますか?
    それにプラス療育に習い事は連れて行くだけで大変ですよね💦お子さん疲れそうです💦

    • 9月20日
  • tokko

    tokko

    体操されてるんですね✨バランス感覚とかすごく鍛えられそうですね🤸

    平日は保育園に通ってます。
    日曜の午前がスイミング、午後が療育なんです💦コロナでスイミングがお休みの時はよかったのですが、再開されどっちも行くのは大変で💦色々と通ってることで負担になってるのではと最近思うようになりました😢

    私が焦ってあれこれ予定を詰め込んでしまってることに反省です😭最近子供が怒ったりイライラしてる感じがあるのでそのせいかなと感じています😭

    • 9月21日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    日曜日はハードスケジュールですね💦
    うちの子は普段は元気ですが、ゆっくりdayが無いと体力持たない方(疲れで時々発熱します)なので、用事が無ければ土日どちらかはゆっくりしています。
    息子さんのイライラは習い事等のせいばかりとは言えないと思いますが、年少さんですよね??それにしては予定がいっぱいだなという印象もあります。
    でも、ご家庭それぞれの過ごし方もありますし…お子さんが好きなら続けてもいいと思いますよ💦

    • 9月21日
  • tokko

    tokko

    年少です。
    息子は家でのんびりが苦手な子で保育園から帰ってからも公園に行ったりしています🚲
    体は何でか強く今まで体調を崩して熱を出したのは片手で数えるくらいなんです。

    同じ療育に通ってる方だったり周りで色々されてる方が多いので何かしてないと不安になってしまって…😭スケジュールは子供や周りとも相談してみたいと思います!

    • 9月22日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    お子さんは体力あるんですね☺️スケジュールはお子さんに合わせていいと思いますよ💡
    お母さんも疲れすぎないようにです…
    職場の保護者に時々話すことがあるのですが…特別にどこかに通うことだけが、療育とも言えないですよねって。
    保育園だけでも、刺激は沢山ですし、そこから学べることってあります。
    なのでお子さんの好き嫌いとか、合うとか合わないとか、迷う時にはやっぱり、お子さんの様子を第一に考えるといいなと思ってます。

    • 9月22日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    偉そうにごめんなさい🙇💦💦
    こんなこと言っておりますが、私も息子に関してはこれで良いのか、悪いのか何も分からず、不安や心配ばかりの毎日です。
    笑顔を糧に1日1日をなんとかやっていこうと思います💦

    • 9月22日
  • tokko

    tokko

    いえいえ、アドバイス頂けて嬉しいです!ミカりんさんの仰る通り、子供の様子や反応って大事ですよね。

    あの、よかったら聞いて下さい。
    スイミング子供は好きなんです。テストにはなかなか合格しないですがようやく水慣れクラス卒業してバタ足クラスにいます。ただ最近、お友達に手を出してしまったり(←これは保育園でもです)、他の子が泳ぐのを邪魔したりします。コーチから何と言ってあげたら伝わりますか?と聞かれましたが、私もそれ知りたいですが本音です…。水の中という事もあり指示が通らないと危険もあるので、一旦スイミングお休みしようかと思ってますが、本人は好きだしどうしたものかと悩んでます😥

    • 9月22日
  • ミカりん🍊

    ミカりん🍊

    遅くなってごめんなさい🙇
    お子さんはスイミング好きなんですね💕バタ足クラスなんて凄いなって思います‼️うちはプール未経験なので(笑)

    お子さんへの伝え方ですが、水の中以外で普段はどうされていますか?
    邪魔してしまったり、手が出てしまう理由は何かありそうですか?

    普段の伝え方を参考に、どうしたらお子さんに伝わりやすいのか、邪魔してしまう理由が絶対にあるので(周りが気になってしまう、仲良くしたい、言葉より先に行動したい、今やるべきことが分からないと他のことをしてしまう等)それが分かれば、何かしら手だてがあると思いますので☺️

    • 9月24日
  • tokko

    tokko

    ありがとうございます🙇
    普段から伝えたい事が上手く言葉で伝えられないと手が出てしまう事があります。プールの中でもコーチにはわからないけど何か言ってるのかもしれません💦言葉より行動してしまうところもありそれで順番を守れなかったりもあると思います💦
    その事をコーチにも伝えてみます!

    たくさん聞いて頂いて本当にありがとうございます🙏✨

    • 9月25日
むぅ

毎日の育児おつかれさまです。
療育に通っている息子がいます。

目にみえてすぐ結果につながるわけないのに、何を思って旦那さんはそんな言葉がでるのかなと。

  • tokko

    tokko

    コメントありがとうございます🙇
    むーたさんもお疲れ様です。

    療育には2歳半から通っています。本当に少しずつですが成長してきましたが言葉に関しては全くでそれを言いたいのだと思います…。

    • 9月19日
稲穂

まるで他人事ですね…旦那さん酷いと思いました😞
私の息子は自閉症スペクトラムで、週1回療育に通っています。
私は仕事をしていませんが、そのたった1日でもバタバタです。
下の娘を保育園の一時預かりに預ける→1度家に戻って家事→療育先へ→保育やリハビリを受ける→買い物をする→娘を迎えに行く→帰宅し洗濯物を取り込んだりお風呂に入れる。
もうバタバタです。
療育先でも、じっとできないので呼び戻したり疲れるし、買い物もままならないし、1週間が始まったばかりの火曜日なのに夜は頭痛でダウンしています。

私の旦那は、息子が発達障害であることは認めていませんでした。
受け入れていないのではなく、普通の子だと思っていました。
自閉症スペクトラムだと確定診断を受けてもです。
なので私が、辛さやしんどさを吐き出しても共感してくれず、支えにもなってくれず、離婚話にもなりました。
でも最近、やっと分かってくれるようになりました。
「イライラする気持ちが分かる」
「やっぱり他の子と違う」
と。
それからは、私の気持ちにも耳を傾けてくれるようになりました。
きっかけが何だったのかは旦那にも分かりませんが、息子と2人で出掛けた先での癇癪などだと思います。
旦那さんは息子さんと遊んだり出掛けたりしていますか?

  • tokko

    tokko

    コメントありがとうございます🙇
    稲穂さんも療育通いお疲れ様です。

    息子は自閉症と診断されましたが旦那は違う!の一点張りです。受け入れたくないのだと思います。手帳も取れると言われましたが拒否されました。
    旦那は仕事多忙でほぼ家にはいません。この連休も不在です。基本的にいつも息子と2人です。たまに接する事はあってもごく短時間なので可愛いとこしか見えてないんだと思います。

    • 9月19日
はじめてのママリ

毎日お疲れ様です。

うちの子も発達障害があり、私も働きながら療育に通わせています。

私も色々言われました😅
療育施設も見もしてないのに怪しい施設なんじゃないかとか、とても連れてなんて買い物なんて出来なかったので1時間ほど家で見とくようにお願いしても私が育児に手を抜いてるだけと思われてました💦
障害の事も私の決めつけでそんな事は無いと認めてませんでした。
なんとか理解してもらおうと療育の先生に説明してもらったり、病院に付き添ってもらったりしましたが、自分の認めたくない気持ちからか先生に暴言を吐いたりで途中から理解は諦めました😭
なんとか、邪魔だけはしないでくれと思っていましたがそれも難しく結果、離婚しました。

夫婦でいた時はどうしても収入の格差も大きく育児家事は私の仕事で私はその合間をぬって働かせてもらっているという暗黙の了解みたいなのがあったのですが、変な話、離婚した事でその考えが通用しなくなり、今は逆に育児は平等にという考えの元、月何回かの面会日は全て丸投げでお願いしています。
理解が得られ出したのはそこまでやってやっと最近…って感じです💦

旦那さんが近くにいれば、お前がやってみろと一緒に文句を言ってやりたい!って思います😤

  • tokko

    tokko

    コメントありがとうございます🙇
    coroさんも仕事しながらの療育通いお疲れ様です。

    正直、私も離婚は何度も頭を過りました。やっぱり理解がないと駄目ですよね💦行動に移されたcoroさん凄いです😌

    そうなんですね💦そこまでしてやっと最近なんですね💦💦旦那も診断については全く受け入れずで、他の病院で診てもらえだの何だの言われました😥難しいですね💦

    • 9月20日