産後の手続きについて、母子手帳や出生届けの提出、保険証や児童手当の手続き、出産一時金の受付などが必要です。他にも住民票やマイナンバーカードの準備が必要か確認しましょう。乳児医療証はその日に作れるか確認し、間違いや足りない点があれば教えてください。
産後の事です。無知ですみません💦
先輩ママさん達の知恵と経験をお貸しください🙇♀️
◎産後、入院中に産院から母子手帳を一時的にもらい、出生届けももらい、旦那に出生届け、母子手帳、印鑑、旦那の免許証、保険証、を持たせて役場に提出してもらう。
↓
◎出生届けを役場に提出した流れで、子供の保険証の手続きもしてもらう。
↓
◎さらにその流れで児童手当金の手続きもしてもらう。
↓
◎子供の保険証を作ったら乳児医療助成の手続きをしてもらう。
↓
◎退院時に出産一時金の42万直接払いを受付で済ませ、病院で差し引いた残りの差額分をその場で支払う。
・
・
・
・
という流れで大丈夫でしょうか?!( ;ᯅ; )
▲出産後に必要な手続きはほかにありますか?
▲この全ての手続きは1日で終わりますか?
▲住民票2〜3枚や、私と旦那のマイナンバーカードなどその他の準備も一応必要でしょうか?
▲乳児医療証に必要な子供の保険証はその日にすぐできるでしょうか?
▲足りない点、間違ってる点、ありましたら教えてください。
私自身、無知でしっかりしていない所もあり調べ物で頭がパンクしそうです・・・よろしくお願いいたします( ;ᯅ; )💦
- 初めてのママリ(4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
国民保険なんでしょうか?国民保険ならすぐ出来ますが社会保険だと2週間ぐらいかかります。
社会保険の場合
保険証なくても仮乳児医療助成の手続きは出来ます
私の場合住民票などはいりませんでした母子手帳と保険証、一応のためマイナンバーもいれ印鑑と
旦那も保険証、マイナンバー持って行ってもらってました
稲荷
えーと、自分のとこと少し違うとこあったのでもしかしたらその産院や病院によって違うのかもですが私の方は
産後退院が終わってから市役所に出産届けを提出しました。
その後に子供の児童手当や乳児医療助成の手続きをしましたよ。
他は書いてるのと同じ感じでした〜
出産後の手続きはそれでいいと思います。まだあれば役場の人が案内してくれると思うのでここはお父さんの難関を始めて父親になって突破するものと受け取ればいいと思います
手続きですが自分は諸事情により終わりませんでしたが大体は終わると思います。
旦那が持っていったものは
母子手帳、退院時に貰う出産届。(母子手帳についてるもの)旦那の身分の照明ができるもの。
ハンコも持って行っていましたよ。
乳児医療証は確か子供の保険証ではなく扶養者つまりお父さんの保険証を見せてたはずです。
保険証が国保なのか社保なのかによりますが国保ならすぐできた気がします。社保は手続きがあるので最低でも1週間はかかった気がします
こんな感じですかね...
4ヶ月も前であやふやですが確かこうだった気がします💦
-
初めてのママリ
なるほど・・・!
調べると、退院する時に出産届けを貰う所もあれば、産院に直接言うと貰えるところもあるみたいなので、そこもまた自分の産婦人科に聞いてみようと思いました!☺️
乳児医療証は子供の保険証ではなく旦那の保険証を見せるのですね!!
勘違いしていました!
保険証は国民保険なのでスムーズいくという事がわかってよかったです😢
詳しくありがとうこざいしました🙇♀️✨- 9月19日
-
稲荷
国保でももしかしたら時間かかるのかもしれない?多分役場によってもやり方は違うから一応少し時間かかるかも?って思っといた方がいいかも。
お役に立てて良かったです(❁´ω`❁)- 9月19日
-
初めてのママリ
地域や産院によっても少しずつやり方やかかる時間も変わってきそうなので、
一応余裕のある行動を取ります!😊
本当にとっても頼りになります、、ありがとうございます( ;ᯅ; )✨- 9月19日
-
稲荷
出産がんばってくださいね!
応援してます!- 9月19日
ぷみえ🌈🔰
大丈夫だと思いますが、乳児医療証はその場で発行して貰いました☺️☺️
保険証はできるまで2週間以上はかかったので早め早めがいいです( ੭ ・ᴗ・ )੭
-
初めてのママリ
どうやら社会保険と国民保険によって、時間のかかり具合が違うみたいですね🙇♀️
勉強になります・・・( ;ᯅ; )
ありがとうこざいました🙇♀️✨- 9月19日
nnn
出生届は市役所でもらってもいいし、残るものなので雑誌の付録についてるかわいいのとかでも、何でも大丈夫ですよ!
私は何でも良かったので産院で貰いましたが、配ってない産院もあるみたいです。
私の場合ですが、
産後、入院中に出生届記入
(印鑑を持って入院)
↓
退院した帰りに市役所に寄って提出してもらう。
+児童手当の手続き
+マル乳の手続きもやったかな?
+保険証用の住民票1部貰う
子どもの保険証は、生後に夫の会社で手続きするので、発行まで1番時間がかかります。
(国保はわかりません‥)
マル乳も、後日市役所から郵送で届きました。
出産費精算時の、直接支払い制度は産前に済ませました。(紙を提出するだけ)
なので、退院時にプラスαのお金を支払って、退院。
こどもが生後すぐ病院にかかる予定があるなら、
保険証やマル乳発行まで時間がかかってしまうので、
それまで使う仮の用紙もあったかと思います🌟
-
初めてのママリ
出産届けって手元に残るんですね!まさか雑誌の付録に可愛い出産届けの用紙がついてるのは初知りです🥰
"マル乳" の手続きが分からないので調べてみますね!
印鑑、身分証明書、旦那の保険証、母子手帳、は忘れないようにします!
ありがとうございました🙇♀️✨- 9月19日
初めてのママリ
今のところ国民保険での手続きになります!!
社会保険だと結構かかるのでふね!💦
住民票は必要ない・・・✍
一応マイナンバーと保険証は持たせて置こうと思います!
ありがとうございます🙇♀️✨