子どものお金の管理について、お祝い金は通帳に貯めて、2~3歳から自分で使えるようにしている。通帳管理は私がしているが、4歳からは本人に任せている。高校生や大学生で通帳を渡すのは早いか悩んでいる。皆さんはどうしていますか?
子どものお金の管理
お祝い金は高額だったり、マチマチなので別ですが
お年玉は0歳から通帳に貯めてて
自分で使える2~3歳位から
何か1個買って、残りを貯金させてます。
普段の通帳管理は私ですが
使うのも貯金するのも4歳からは本人にさせてます。
と言っても、まだお年玉の時だけで、
おこづかいもあげていませんが😅
高校生や大学生で通帳渡されたというネット記事を読んで、早すぎる?と思ってしまいました。
皆さんどうしてますか?
ご自身の体験でも、お子さんでも、ぜひ参考に教えて下さい✨
- じゅえりー(妊娠20週目, 4歳5ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
私は、高校の時にバイトするから通帳を作りに行きました!
それが初めてで、お年玉は親管理で欲しいものは買ってもらえるシステムでした
それと、親からのお年玉は自由にしてよかったです
お小遣いも小学高学年からだったような、それまでは1日100円ほどでお菓子などをかってもらってた気がします☺️
私のように息子にもさせたいですが、4歳からできるならじゅえりーさんのようにしたいです🥺
お年玉や私たちがあげるお小遣いなどは…
お金の教育?にもなりますよね✨
ママリ
通帳は小学校3年生から持ってましたが
急に自分で管理しろと渡されただけで貯め方も分からず使う一方ですぐ無くなりました笑
それなら毎月お小遣いをちゃんと渡してもらって
自由に使えるお金と貯金のお金を自分で決めさせ
財布にはその月使えるお金を
貯金のお金を缶などに入れて
実際に増えていく様子を目で見えるようにしていく感じで
お小遣いの中で貯金の仕方を、教えて欲しかったなと今なら思いますね😂
-
じゅえりー
3年生でいきなり通帳(お金)渡されるだけは、なくなるのも納得な気がします😅
おこづかいで貯金と使う分ですか、参考になります😲
という事は、使いそうな金額以上にあげなければですかね👛
金額設定に凄く悩みそうです😅
お二人目生産期なんですね💕
我が家、みなスルッと出てきてくれたので、安産パワー送らせて頂きます✨😌✨- 9月19日
-
ママリ
ホントなんて親だと思いますが
お金が無くなったおかげでお金の大切さはよくわかったので結果的に良かったのか?と思うようにしてます😂
最初は200円とかでいいと思います😂
10円を20枚用意して
欲しいお菓子など自分で決めて買わせて
足りないならそれに向けて月々80円貯金させる的な😂
曖昧ですいません😂
思わぬ所で安産パワー頂けるなんて!!ありがとうございます💕💕- 9月19日
-
じゅえりー
経験してみないとわからない事って沢山ありますものね☺️
それなら少額の貯金でも続ければ…買える!が、わかりやすですね😄
後期は眠れなくなりますよね😣
少しでも休める時に休んで、体力温存させて下さいね💖- 9月19日
じゅえりー
回答ありがとうございます✨
通帳はやはり大きくなってからなんですね😲
4歳は数字にも興味が出てきて、貯金(お金がなくなる訳ではない)が理解できるかな…とやってみたのですが😅
長女しかまだ存在を知らないので、今後の参考になります💡
おこづかいも考え始める時期なのかなとも思っていたので、参考にさせて頂きます✨
お金の教育、難しいですよね😔