
コメント

n
数日で7ヶ月になります😊
うちの子の量は(2回食共に)
7倍がゆ 50g
人参など野菜 25g
タンパク質 15g ~20gです!
量は6ヶ月後半あたりから
おかゆ25mlだったのを50gに
野菜15~25gだったのを25gに
タンパク質は変わらずです👌
2回食共完食していたので
増やしてみたところ残すことも
なくだったので今はこんな感じです
7ヶ月を少しすぎたらおかゆの量を
少しずつ増やそうかなと思ってます
種類は6種類の野菜混ぜた物を
おかゆにいれて食べさせてます!
この間作った物写真載せておきます
この時のはにんじん、玉ねぎ
なすび、いんげん、ブロッコリー
じゃがいもを混ぜていれました!
全部で25gです。
タンパク質はしらす、鯛、豆腐を
1種類であげています。

A
ちっとも参考にならなくて申し訳ないのですが、、
私はベビーフードに頼りっぱなしでしたよぉ😂
-
しおり
コメントありがとうございます!
うちもですよ…😂にんじんとか簡単な野菜は茹でたりしてますが、お魚とかベビーフードに頼っちゃってます😂ちなみにどちらの物をあげてましたか?- 9月19日
-
A
遅くなりました!
赤ちゃん本舗にいって、片っ端から色々なメーカーの買いました‼️(笑)
選んでると楽しくてつい😂
私は料理そんな得意でないので美味しくないと思わせてしまうのが怖かったので、基本ベビーフードでした(笑)- 9月19日
-
しおり
素晴らしいです😂確かに色々種類あるので、買いたくなってしまいますね〜😂なんか美味しそうだし、私なんか自分で食べたくなります🤣
出来れば美味しく食べて欲しいですもんね、私も得意ではないので…今度赤ちゃん本舗行ったら色々買ってみます!✨- 9月19日

ちー
娘も昨日で7ヶ月になり、離乳食を始めてちょうど1ヶ月くらいでまだ1回食です🥺
量は最初はアプリやサイトの通りに増やしましまが途中からは食べきれたから明日は小さじ1増やそうかな〜って適当に多くしてます(笑)まだ1回でトータル60〜70gほどしか食べません🥺
食材は大体4〜6種類くらいです☁️
今日だと、うどんとかぼちゃを混ぜたもの、とうふとほうれん草を混ぜたもの、りんごと桃を混ぜたもので、トータル70gです!大体てきとーに混ぜてるだけで味付けも全然してないし雑です😂
-
しおり
コメントありがとうございます!
トータルの量が同じくらいです🥺アバウトに増やしちゃって大丈夫なんですかね…本人は食べたそうな雰囲気もあるんですが😓
メニューありがとうございます!種類も多くていいですね🥺味付け難しいですよね😂この前出汁混ぜたら怪訝な顔されました笑 まぜまぜすると種類増やせそうですね🤔- 9月19日

S
離乳食初めて26日経ちました!!
まだ初期の1回食で
お粥30g野菜15gたんぱく質10~15g程度です🙋♀️
来週はお粥と野菜を1~2日で小さじ1増加を目処にもう少し増やしていこうと思ってます👍
同じ食材ばかりだと私が飽きてしまうので、食材毎に小さじ1ずつ冷凍しておいてその日その日で適当に混ぜてあげてます!!
だいたい毎日、お粥、野菜2~3種小さじ1~2ずつ、たんぱく質1~2種小さじ1~2ずつで構成されてます🙆♀️
-
S
先日のメニューで
・大根粥
・とうふとしらす
・トマトときゅうり
で、右側のは昆布だしなんですが🤣
適度に混ぜて食べさせました!
適当すぎるタッパーですみません😱😱😱- 9月19日
-
しおり
コメントありがとうございます!
うちの子の初期よりも食べてて凄いです😂✨写真もありがとうございます!彩りもよく素敵です🥺
増やすときは小さじ1ずつがやっぱりいいですかね〆(゚-゚*) 冷凍方法も見直さなければ😂- 9月19日

うみ🐬
うちは1回100gくらいで、内訳は
★炭水化物50~60g
★野菜や果物30g
★たんぱく質10~15g
です🥄
食べ終わるまでの時間が早くなったら、少しずつ増やしました😃
お粥は25g単位でストックしているので、次の25gまではそうめん(10gでストック)で調整してます(笑)
最近は大人のごはんのようにして楽しんでます😁
★納豆粥
★トマト、何種類かの野菜、お粥でケチャップライス風
★和風だしか野菜スープとそうめん
★豆乳ポタージュ(さつまいも、かぼちゃ等と適当に混ぜ混ぜ)
といった感じです🙌
-
しおり
コメントありがとうございます!
100g!凄いですね🥺✨そうめんは、赤ちゃん用のものがあるんでしょうか?🤔うどんは見た事ありますが…
メニュー素敵です🥺✨真似させていただきます!笑
お野菜とかストックは、やはり小さじ1位ずつで冷凍して、都度メニューに合わせて混ぜてる感じですか?- 9月19日
-
うみ🐬
食べ終わるのにだいぶ時間かかってますけどね😱
和光堂のそうめんありましたよ!🙌
1センチくらいにカットされているし、器にお湯入れてレンチンでも大丈夫なので便利です😆👌
初めてあげたときの感じで苦手そうなのは小さじ1、平気そうなのは小さじ2って感じです😃
最初から混ぜてストックしているのもあれば、単品でストックして都度混ぜているものもあります😊- 9月19日
-
しおり
やはり量が増えると時間もかかりますよね😂毎日お疲れ様です…!
わぁ!写真までありがとうございます!さすが和光堂さんですね、便利です😂うどんはコープにあったので買ってみようかな〜と思ってたんで、そうめんはこれを買ってみようと思います💪( ¨̮ 💪)
なるほどなるほど🤔混ぜご飯なんかは、よく食べてくれてればそのままでストックしても良いですもんね!- 9月19日
-
うみ🐬
コープ便利ですよね~🙌
うちもうどん買いましたが、そうめん見つけたので(うどんはカットが面倒かなと思って…😂)うどんは冷凍庫で眠ってます💤
他にもコープ、パルシステム頼りまくりです😂
食べてくれればなんでもありだと思います😁
お互い気長に進めていきましょう🤩- 9月19日
-
しおり
ほんと便利で助かってます😭
確かにカット面倒ですね…🤭そういえばカット用のハサミもない…笑 そうめんにします😂
うちもです〜😂家族揃って助かってます!
そうですよね、そのうち嫌でも好き嫌い言ってくるんだろうし…今は食べるもの何でも食べさせます!
ありがとうございます😳✨頑張りましょう✨- 9月19日

小春日和
今7か月で、1食の食材はだいたい10種類くらいです😊
完食できた日の次の日は小さじ1増やすという感じで増やしていきました。
そのうち、もっと食べたーい!
ってアピールできるようになるんじゃないかなと思って、量は結構適当です😅
-
小春日和
今日の午前中の写真載せておきます。
- 9月19日
-
しおり
コメントありがとうございます!
10種類も!凄いですね🥺✨お写真もオシャレで素敵です…🥺
やはり小さじ1ずつなんですね!明日からやってみます💪( ¨̮ 💪)
そうですね、アピールし始めますよね😂今はあんまり神経質にならないようにしたいです…!- 9月19日
しおり
コメントありがとうございます!
うわぁ、沢山食べてくれるんですね🥺うちの子も食べるかなぁ…
6種類も一度に食べるんですね!凄いです😳結構まぜまぜしちゃっても食べてくれるんですね!うちはお粥はお粥で食べさせてるので、今度混ぜご飯にしてみようかな🤔