
コメント

ぐぉ
1ヶ月後は遅いかもしれないですね💦
私は生理予定日の1週間後に妊娠検査薬陽性でその後、2週間後に行きました🌱

ゆっこ
生理予定日から1週間後に検査薬その2週間後に初診でした。
なにもなければ1ヶ月後でも問題ないと思いますが、万が一、子宮外妊娠などの場合は早めの受診がいい(破裂して大量出血の危険性)と言われてるので、もう少し早く受診が出来るなら受診した方がいいと思います。ですが、みれる人がいないとのことなので、少しでも異変(出血、腹痛、はりなど)があったらすぐに受診するとこを視野に入れて初診は1ヶ月後にするのでも、良いのかなぁと思います。
ちなみに、子供でも付き添い禁止ですか?うちは、総合病院ですが、基本的に付き添いは禁止ですが、自分の子供(みれる人がいない)や外国人(奥さんが日本語が苦手で旦那さんが通訳してる)など事情がある場合は、子供をつれてきてますし、付き添い外来にいますよ。
-
ぱー
なるほどです🤔!
一度病院に問い合わせてみます!🥺- 9月18日

ぶたッ子
私は1ヶ月後に行きました😊
1ヶ月後に行って、7w後半でした。
付き添い禁止も確認しても良いと思います😊
絶対ダメ!だと、今後の検診も大変になるかなと思うので、付き添いなら呼び出されるまで車で待機とか、対応している病院もあります😊
-
ぱー
そうですよね😭💦
今後のこと考えるととりあえず病院に問い合わせてみます!- 9月18日
ぱー
やっぱり遅いですかね😣💦
病院に問い合わせてみようかと思います🥺