
マイナンバーカードについての提出は個人番号通知書でも可能です。市役所での発行には日数がかかる場合があります。
教えて頂けたら助かります🙇♀️
保育園入所希望の提出物のマイナンバーカードについてです。
家族のマイナンバー番号と、マイナンバーを提出するのですが、娘と私はペラペラな紙のマイナンバーカードを持っているからいいのですが、旦那は個人番号通知書しか手元にないといいます。
個人番号通知書の提出でいいんでしょうか?
それとも発行しなければいけないでしょうか?
市役所に作りに行くとすると、どれくらい日にちがかかるでしょうか?
ちなみに発行してもらえるなら、ペラペラのマイナンバーカードでもいいと思っています🙇♀️
市役所や、支援センターに聞きたいのですが連休に入ってしまって確認できなくて困ってます😭
- waaaa(3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ナナナ
マイナンバーまたはマイナンバー通知カードの表記ではありませんか?
本人確認のためなので番号が表記されたものであればどちらでも大丈夫だと思われます。
ちなみに発行は場所によって異なる思います。私の住む地域は2ヶ月かかりました。

ぼぼ
市役所に通知書持って行って、ダメだったら個人番号入りの住民票発行してもらえばいいと思います!
300円ぐらいかかりますが、その日にできますよ🙆♀️
-
waaaa
ほんとですか❓ありがとうございます🙇♀️
- 9月18日
waaaa
ありがとうございます❗️大丈夫だと思うの一言だけで、少し安心しました😭