※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
お金・保険

イデコでの受け取り税金を計算するサイトはありますか?税金が心配で悩んでいます。

イデコで積み立てたお金を受け取る時の税金をいくら位だか計算できるサイトってありますか?受け取りの税金だけで何十万ってかかるって聞いてから不安で、、😢最近イデコ始めたのですがやらなきゃ良かったかなーって悩んでました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

イデコの販売側の人間ですが
何十万もかかりませんよ💦
それに、イデコはやれるならやった方がいいですよ✨

  • もなか

    もなか

    退職金がある程度貰えるとなるとそのくらいかかると言われました💦
    実際どういう計算の仕方するのですか?😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職所得として受け取る金額が多くなりそうなら
    年金形式にして雑所得にする方法もありますし、
    そもそも受け取り時に税金がかかったとしても
    運用益や収入所得控除があるので全体像で考えた方がいいと思います。

    国が公的年金の補填的位置で制定した
    確定拠出年金の制度ですからそんなに悪いもんじゃないですよ😅

    退職所得控除で調べてみてください👀計算式出てきます。
    働いた年数が関係してきます。
    年金の場合は雑所得です。
    雑所得の確定申告で調べてみてください👀

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    収入所得控除というの、初めて聞きました。それってイデコで貯めた分を収入と考えたときの控除ですかね?

    調べたのですがよく分からなくて質問してしまいました💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得控除ですね💦掛金が所得に換算されないということです👀

    計算式みてもわかりませんか?
    であれば私がここで説明してもわからないかも💦
    近くの銀行に聞くと詳しく教えてもらえると思いますよ🥺
    文字より人の方がわかりますよね👀最近若いママさんの相談多いですよ✨

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    これの事ですかね?

    もう楽天で初めてしまったので、なかなか窓口では聞にくいです😱

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    はじめてのママリ🔰さん

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは公的年金ですので違いますね。

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    無知ですみません。これって退職金を受け取る時の控除とはまた別なのでしょうか?

    それとも退職金とイデコのトータルの金額合わせたものに対する控除でしょうか?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トータルですよ!
    年金で受け取れば退職所得所得じゃなくて雑所得になるので別です

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    勤続年数20年以上なると、それだけでかなり大きい数字になりません、、、?
    勘違いだったらすみません

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仮に20から60まで働いていたら
    800万+(70万×40年)=3600万
    が退職所得控除額
    仮に退職金が3000万だとしたら
    イデコは600万まで非課税

    これは細かいこと一切無視してるので本当にザックリです🤣

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その大きい数字っていうのは控除額のことですよ?税額ではないですよ?

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    勤続年数-20年になっているので、
    800万+(70万×20年)=2200万ではなくてですか?💦

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    あとイデコは600まんまで非課税というのは、この表から計算できますか?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勤続年数間違えました🥺

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    600万だとしたら20%で控除額が427500ですよ🥺

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    この600マンって数字はどこからでてくるんですか?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が年数間違えたからわかりにくいんですが
    計算式で出した金額が控除額なので
    総退職所得から控除額を差し引きます

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに勤続年数とイデコ加入期間が違う場合はそれぞれ加重平均だったはずです👀

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    計算式で出した金額が2200万で退職金が1000万だとしたら、イデコは1200万まで非課税と言うことでしょうか?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にざっくり言うのであれば正解です🥺

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    ありがとうございます🥺何となく分かってきました🙇‍♀️
    イデコと退職金の合計が1200万超えた分から税金かかるんですね?

    その合計が1500万円だとしたら300万円に税金がかかることになり、この表で行くと97500円の控除ということでしょうか?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300万の10%に税金がかから
    97500が控除額ですので
    30万-97500です🥺

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    下の方のコメントにも書いたのですが、最終的にいくら税金引かれていくら手元に残るのでしょう😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職金が3000万未満で40年くらい働いてたら
    税金かかること早々ないです🥺
    今までの経験上ですが🥺

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    3000万円まるまる手取りってことですか?
    イデコあったらそれにイデコの分も加算されて計算されますよね?

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    例えばイデコと退職金で3000万円未満なら、まるまるその額貰えると思っていいのですか?

    • 9月18日
ママリ

退職所得控除と調べたら出てきますよ😊

  • もなか

    もなか

    ありがとうございます。
    調べたのですが難しくて質問してしまいました💦

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    イデコに加入してから60歳まで
    何年ありますか?

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ


    https://keisan.casio.jp/exec/system/1292387069

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    34年くらいあります。
    毎月1.2万ずつやってます。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    34年でしたら、17,800,000円までは非課税です😊

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    計算としては、800万+70万×(34-20)=1780万です。

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    この34という数字は勤続年数ではなくてイデコのやっている期間をあらわすのですか?

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    はい。おっしゃる通りです😊

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    上の方から頂いた表では勤続年数と書いていたので、どちらかなと悩んでました😭

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    別に会社からの退職金がある場合は、
    合算して計算します。
    勤続年数とイデコの加入年数が
    異なる場合は、それぞれを足して
    重複している年数を引きます!
    伝わりますか🥺?

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    イデコのみで会社からの退職金がない場合は、
    加入年数で計算します。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    例えば、会社に20歳から60歳まで40年間勤めたとして
    イデコは30歳から60歳まで加入していた場合は

    40+30-30=40年ということです。

    あくまで、会社からの退職金があって、イデコと同時に受け取る場合の計算です!

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    退職金あります。
    勤続年数が40年イデコの加入期間が34年です。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    では2200万まで非課税です。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    2200万を超えた分の所得税は
    こちらの表で計算できます。

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    上の方と出した答えと少し違いがあるのですが、退職金も計算に入れないといけないんですよね?💦
    わかってきたのにまた頭ごちゃごちゃなってきました💦

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    ややこしいですが
    2200万を超えた金額の1/2が
    表の1番左の金額になります。

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    例えば
    勤続年数40年
    イデコ34年
    毎月1.2万で運用益なしの最終的に489600円になるとした場合で
    退職金1000万の場合、
    単純に考えて1489600になると思うのですが、そこから税金いくら引かれて手取りいくらになるのでしょう😭😭😭

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    そのまま1486000円まるまる貰えます!

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    受け取りに全く税金かからないのですか?

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    要は、両方合わせて2200万
    超えなければ税金はかからないということです。

    上の方も、誤字があるだけで
    考え方は同じですよ😊

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    そうなんですね!!
    イデコ受け取るだけで何十万税金がかかるって聞いたのでびっくりしました💦
    まだ頭ごちゃごちゃですが、明日にでもゆっくり計算式見直して理解したいと思います🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    もし、退職金とイデコあわせて
    2500万円もらったとしたら
    300万が飛び出ますよね?
    課税対象となるのは
    300万の半分の150万円で、
    (150×5%)×102.1%
    =76575円の税金がかかります。
    2500万円もらったとしても、
    税金は7万6千円しかかからないです。

    退職金には、ほとんど税金が掛からないということです!

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    その程度なんですね!!!
    イデコやらない方良かったのかなと思いますが、結局はメリットの方大きいのですかね😉

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    イデコは退職所得控除を使えば
    とってもメリットがあります。
    もし一時金ではなく年金で受け取るとなると
    もっと税金や、口座管理手数料が掛かってくるので
    注意が必要です⚠️

    • 9月18日
  • もなか

    もなか

    それなら一時金で受け取った方良さそうですね🥺
    ありがとうございます😭🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月18日