※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

6月末に出産しました。育児手当金?はいつ頃入金されますでしょうか?

6月末に出産しました。育児手当金?はいつ頃入金されますでしょうか?

コメント

m  ⚘𓈒𖧷 ⁺.

申請した月の翌月分の手当てから支給されると思うので10月5日だと思います。

✭S✯

6月末なら7月支給になると思うので次に入るのは10月に4ヶ月分入ると思います🙆‍♀️

deleted user

児童手当ですか?
育児休業給付金ですか?

はじめてのママリ🔰

児童手当なら、10月に支給、
育児休業給付金なら、初回は産後5~6ヶ月が目安です✨

はじめてのママリ

出産手当金ならお子さんが生まれて2ヶ月後に申請できるので、入金はその1ヶ月後とかになるかと思います💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育児休業給付金は上の方の仰るとおりです☺️

    • 9月18日
たぬころりん

ご出産おめでとうございます🌸

「育児休業給付金」でしょうか?

早くても、11月。
または12月かと思いますが。。。


6月末 出産ですと
8/25ぐらいに産休終了
8/26ぐらいから育休開始

ですよね?

育児休業給付金は、2ヶ月に1回纏めて振り込まれますので、はじめてのママリさんは第一回目の給付金は8/26〜10/25の分を受け取ることになります。

給付金の申請は、10/25以降でないと申請できませんので、それ以降にはじめてのママリさんの会社が労働局(だったかな?)に申請を開始することになります。

申請後すぐに払ってもらえるわけではなく、処理する時間もかかりますので、早くて11月、遅ければ12月になるかと思います。

因みに私は3月末に出産しましたが、未だに振り込まれていません。労働局が混んでいて9月末に振り込み予定と言われました。
勤務先に確認するのが一番かと思います。


因みに、「児童手当」というのは全く別のもので、それはお住まいの地域から支払われるものです。児童手当であれば、出産後2.3ヶ月以内には初回の手当が振り込まれたような記憶があります。
こちらは、日にちを確認したい場合は、お住まいの区役所や市役所へご確認なさる方がいいかと思います。

ご参考になれば幸いです🥰