![せちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦で40週1日目。内診後に出血あり。赤茶色の血が出たり止まったり。おしるしと思う。赤ちゃんの誕生を待ちたい。
今、40週1日目の初産婦です!!
水曜日に内診して子宮口3cmで柔らかくなってきてて、
赤ちゃんも下降りてきてるね!
いつ陣痛来てもおかしくないねって
と言われました( ˶˙ᵕ˙˶ )
内診後すぐに、鮮血がでました。
その後は赤茶色の血が出てきてて、出てこなくなったりもしていましたが、昨日歩いたあたりからまた出てきました!
赤茶色のちょっとねちょっとした感じがでてます。
内診後の出血なのもあると思うんですが、おしるしなのかなと思います!
赤ちゃんのペースなのはわかりますが、早く出てきてほしいです( ˊᵕˋ ;)💦
- せちゃん(1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![つやひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つやひめ
もう少しですね😊
内診後の出血は多分ご自身も書いてる通り"内診による出血"だと思います、、
私はおしるしを経験してませんが、ゼリー状のオリモノにピンクっぽい物が混ざったものがおしるしだそうです😌
せちゃん
そうですよね( ˆ꒳ˆ; )
予定日過ぎたので、少し期待してしまって!!
ゼリー状でピンクのおりものですね( ˶˙ᵕ˙˶ )
でもあと少しで会えると思って、待ってます