※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

妊娠中、甲状腺の数値が高いと言われています。過去に1回引っかかりましたが、その後問題はありませんでした。今後の経過について心配です。

妊娠中、甲状腺の数値が高いと言われて妊娠中や産後になにか問題があった方いらっしゃいますか?
差し支えなければ、どんなことがあったか教えて頂きたいです。
今検診で2回の採血の結果をみても数値が高いと言われてしまい、また4週間後に採血になりました。
一人目の時も1回引っかかりましたがその後問題無くなっていました。

よろしくお願いします。

コメント

ひよこ

妊娠中悪阻が酷くて数値高くなりました!
動悸、息切れ、疲れやすい、頻脈、体重減少がありました。
悪阻が落ち着いた頃に数値も症状も落ち着きました😊

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます😢
    医師から胎盤が出来上がればまた数値も変わるかもしれないと言われたのですが、ずっと頻脈なのでそのせいなのではと不安になってしまいました😭まだ怖いですが、少し希望が見えました、ありがとうございます(,,ᴗˬᴗ,,)⁾⁾⁾

    • 9月18日
  • ひよこ

    ひよこ

    同じこと言われました☺️
    急に甲状腺悪いと言われても訳わかんないですよね💦
    私は数値悪すぎてエコーもしました笑
    ほとんどが一過性のものみたいなので✨
    早く頻脈も落ち着きますように🥰

    • 9月18日
  • ゆー

    ゆー

    ホントそうです💦数値が高いとどうなんですか?って聞いたけどピンとこず…😓
    そこまでしたんですか💦私次の血液検査の結果も悪かったら違う病院で検査してきてって言われました😱もう怖くて怖くて…
    お話聞かせてもらって、聞いてもらって、ありがとうございます😢❤

    • 9月18日