
朝早く起きて夜寝ない2ヶ月の赤ちゃんについての相談です。授乳や寝かしつけで悩んでいます。寝かせるコツや眠りの浅さについてアドバイスを求めています。
生後2ヶ月になる息子を育ててます。
夜は本当によく寝てくれるのですが
朝8時頃に起き始めてほとんど寝ずに夜まですごします。
抱っこしててウトウトしてくれてもベッドに置くと起きてしまい泣いて抱っこしてを繰り返して授乳の時間になります
授乳は4時間おきに片乳8分ずつの授乳です
吐き戻しが多いため時間を決めています、
まだ吐き戻しありますが前よりかは良くなりました!。
昼間ほとんど寝れてないけど大丈夫なのかなぁと
疑問に思いました!
みなさんはどうでしたか?。
寝かせる時のコツとかありますか?
最近眠りが浅いみたいですぐ起きてしまいます。
ベッドに置いておくと泣いてしまうため
ほとんど抱っこになります😭。
洗濯物とかご飯の準備とかで大変で手が回りません。
抱っこ紐、ベビーカー使って寝かせても
すぐ起きだしあります。
- ちむ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

しし
日中寝ないと夜寝ない子になると聞いたことがあるけど、夜寝てくれるなんて親孝行ですね😭❤️寝ない中毎日家事育児ほんとうに尊敬します。
散歩に行って太陽の光浴びると疲れて寝ると聞いたことあるけどどうですか?日中寝てくれると助かりますよね😭

みん
もうすぐで生後3ヶ月になる娘の母です。
娘も最近、生活リズムがついてきて夜は1回の授乳で朝の9時頃まで寝てくれるようになりました。
昼間は3回ほど眠くなり、自分でふにゃふにゃ言いながら寝る時もあれば、抱っこしたままじゃないと寝ない時もあるので、その間はずっと抱っこしたままテレビ鑑賞やスマホをつついたり、お昼寝したりしています。☺️
最近は、目も見えてきているようでベットに1人で置いておくと寂しそうにすぐ泣き出すので、家事をする時はバウンサーに置くとすごくご機嫌で待っていてくれます。バウンサーおすすめです🙌💕
-
ちむ
9時まで寝てくれるの助かりますよね😭👌
やはりみんな抱っこして寝かせてるんですね、!
バウンサーほんと悩んだんですよね👏!!!
買って試してみようかなぁ!!!
ありがとうございます- 9月18日

うーたん
お疲れ様です😊
夜寝てくれるのはありがたいですね🙆♀️
うちの子も昼間全然寝てくれなかったので、抱っこして寝かせていました!
もう抱っこです、でわたしも一緒に寝るみたいな感じでした笑
最近やるのは、1時間抱っこしてから、お布団などに置くようにしてます!起きちゃう時もありますが背中ポンポンすると寝たりします😇
下ろす時もポイントで、背中スイッチ発動させないために、自分の上にコアラ抱っ子で乗せて、自分が横向きになると子供も横向きで寝るのでタイミングを見て抜けるとやると、うちの子は寝てます🤔
説明難しくてすみません😭
もしやっていたら余計なお世話でした😢
家事は出来なかったら諦めましょ!旦那さんにお惣菜買ってきてもらうなど、協力してもらいましょう😘
-
ちむ
下ろすタイミングとか手を抜くタイミングが難しすぎて😭
ほんと今寝かし終えましたが
何回もベッドに置くチャレンジしてやっと寝ました|ω・`)
寝ると長いんですけど🤦♀️!
1時間も抱っこすごい😭!
私すぐ置こうとしてしまいます笑。参考にさせてもらいます!!!- 9月18日
-
うーたん
ほんとか定かではないんですが、赤ちゃんって寝てる時にすーっはーって大きくため息みたいな寝息する時があるんですけど、その後に眠りが深くなるらしく、最近そのタイミングを見て置いてます!
確かに起きないんですよね!
まだされていなければ、試してみてください😂- 9月18日
-
ちむ
確かにすーはーってなる時あります!
今日の寝かしつけも抱っこして寝かせて別途置いて起きてを4回繰り返しました笑
タイミング試してみます❤- 9月19日

ちむ
下ろす時のタイミングがほんと
難しいですよね!!
確かに私すぐ手をぬこうと必死でした👌👌!!!
試させてもらいます👏!
ありがとございます!
1時間抱っこすごい😭😭😭
私すぐ下ろそうとしてしまうからですかね🤦♀️🤦♀️!
色々勉強になりますっ!
ちむ
夜寝てくれるから良いのですかね?
お散歩は毎日行ってるのですがねぇ。。なぜ寝ないのか🤷♀️笑
でも2時間とかでも寝てくれれば家事とか出来るなぁと悩んでます😭
おんぶができるようになればまた、おんぶしながら料理とかも可能なので今だけの辛抱ですかね。。。