![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイローチェアの購入を検討中です。購入の良し悪しや手動と電動の便利さについて教えてください。
ハイローチェアの購入しようか迷って
いるんですが購入して良かった点
悪かった点を教えてください!!
また、手動電動どっちが便利ですか?
- かりん(8歳)
![ぴよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ。
お下がりをいただいたので手動タイプをもっています!
良かった点はやはりどこにでも連れていけること…ですね!
お料理中やひとりでご飯食べている横に、とかできるので少々ぐずっている時でも家事などが安心してできます😌☀
悪い点はいまのところありません☁
手動ですが電動である必要はそんなにないかなーとは思います!
私の場合は基本身近にいてほしいときに置くことが多いので足で揺らせますし(笑)ハイローチェアに置いたらなぜか揺らさなくても寝ることがおおいです😎💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電動をお下がりで使ってました。
掃除の時とか、床で寝てないし、移動も出来るので楽ですね。
当然ですが高さが変えれて、その時のニーズにあった高さにできるのが、便利でした。
悪かった点はサイズがでかく、持ち上げて運ぶには困難。
二階と一階で使うとかは無理です。
お下がりとは言っても、私が姉にプレゼントしたものが回ってきた感じです。
姉の娘→従姉妹の息子→うちの子→私のママ友の息子→うちの2人目予定
5人も使ったので、買って良かったと思います。
みんな1年未満しか使わず、かなり綺麗です。
![MTBK©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MTBK©️
友達に推されましたが買いませんでした。
わが家では必要なかったです。環境により不要ですね。
![まぁこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁこ♡
うちはリビングの赤ちゃんスペースがキッチンやダイニングから少し離れているので、目の届くところに連れてくるのに役立ってます^^
あとご飯食べる時も横に連れてきておけるので、娘のぐずりも少し減った気がします。ひとりぼっちにされると怒るので😅
お風呂の時もハイローチェアごとバスルームの近くに連れてきておいて、まず私がささっと入浴→娘を洗うってやってるのですが、ベルト付きなので安全に待っててもらえると思います!
![ぼんぼん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん🍑
手動買いました。
初めは電動だったら楽だったのになーとか思ってましたが、
揺らして寝てくれるのは最初の頃だけだったので、敵意電動買わなくて良かったです( ̄ー ̄)
良かった点は、家の中好きなとこに移動して寝かせられること。
息子を寝かせる場所がキッチンから遠いので、近くに連れてこられる。
ご飯中など、横に連れてこられる。
お風呂に時に洗面所にハイロー毎持っておいて、待たせられる。8ヶ月ですが、未だにお風呂の時も使ってます。
今は離乳食の時もハイローに座らせて食べさせてます。
悪かった点は…使い終わったら邪魔ってくらいですかね?笑
お家がアパートとかで、目の届くとこに赤ちゃんいるような環境だったり、狭い部屋とかだったら買わないほうがいいと思います!
広いスペースあるお家なら大活躍すると思います!
![ちょこすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこすけ
電動買いました。
買った時は起きている間ほとんど機嫌が悪い時期で、藁をもすがる気持ちで買いました。が、なんとうちの娘は揺れるのがダメ😅みたいで毎回ギャン泣きでした😩
でも揺らさなければ、結構寝てくれます😱
掃除やごはん時に使ってます。
場所取るのが難点ですね。
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
育児でバタバタで返事が
遅くなってしまいすみません💦
みなさんありがとうございました!!
家がアパートで段差もないので
結局電動のものを買いました!
ご飯を食べている時に泣きだしたり
すると乗せて揺らしてみると
眠ってくれたりするので
とても助かっています♪
みなさんありがとうございました❤︎
コメント