
コメント

まさこ
自分の母の横に座らせます!向こうが望むので。^ ^

ぽん
ぱぱかままの隣もしくは二人の間に座らせます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはりそうですよね😓- 9月18日

🌈ママ 👨👩👧👦
パパとママの間が多いです
位置的に難しい時はパパの隣です!
パパが居る時はパパがご飯担当なので🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも全く同じです!
ですが、義父とご飯に行く時は
娘が旦那の隣に座ったら私が義父の隣になるので私が娘の隣に座りたいんですが、義父が娘を隣に座らせようとします😓
補足しました良ければよんでください。- 9月18日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなのですね💦
うちは義父はお酒を飲む人で最初から子供の面倒を見るとかは考えずに食事を始める人でそこはむしろありがたいです笑
義母も基本的に義父があーだこーだ言うのを注文したりなかなか集中して食事をできてる感じでもないし義父母に預けるというのは考えたこともなくあちらから言われたこともなかったです😂
うちの子は食べむらもひどいしなんでもは食べないと伝えてあるし義父母が隣に座ったところで子供も満足に食事がとれないと思います笑
私や夫は食べるものを理解してるのでやはり親のそばが1番だと私は思います
しかも食べる量も気に入ったものはどんどんあげるしたまに義母がみかんとかあげたりするのですが見ててハラハラとイライラが止まらないので夫に睨み視線を送ります!
食べすぎやろってボソッと夫に伝えて一旦夫に言わせてから自分からもうこれ以上食べたら下痢になるとか具体的に身体の不調が起きることを伝えます😅
前にみかん4個くらい一気に食べさせられました💢笑
私ならやーやー口出しますよ笑
めんどくさい嫁認定してもらいます笑笑
義母も私のこと神経質って言うしあまり勝手はしなくなりましたよ😂
義弟の子より割と慎重に関わってくれてる気がします
私に気を使ってくれてるんだと思います😂笑笑- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
すみません。下に返事してしまいました🙇♀️
- 9月18日

スポンジ
座れるなら両親の隣に座らせますがなかなかそうも行かないのでだいたい私の隣です😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね😖
まだ喉につまらせたりするので物を細かく切ってあげたりしてるので私が旦那の隣に座らせたいのですが義父が娘を隣に座らせようとするのがすごく迷惑で😓- 9月18日

みゆう
うちも義母が
座りたがります🤣
口ふけよ!とかもっと小さく!とか思うのでw
この前は、隣に座っちゃいました☺️❤️笑
隣先に座られたときは
まぁ譲ってw
前から口出しまくってますwww
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
先に隣をとられるとはっ😳
嫌ですね😖
私も前から口だけ出してやろうと思います!!隣に座りたがるってことはそうゆうことだよ。ってことを叩きつけてきます😤- 9月18日

はじめてのママリ
私か旦那の隣、もしくは間です☺️
実家は同居しててこっちがどんな子育てしてるかとかも分かってるので母の隣に座らせること多いですが、義実家は子育ての仕方が違いすぎて任せられないので座らせたことないです😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
同居してたら色々わかってくれてるのでいいですね😌
私もあまり任せたくないので座らせたくないのに義父が図々しくて🤭- 9月18日

退会ユーザー
本人の希望に合わせますが、うちの親の場合は両親の間か私と旦那の間です☺️どこに座っても食べるものの用意(器に入れたり、切ったり)は私がしてます👍
旦那側のときは、義母しかいないのですがゆっくりご飯食べたいのか絶対自分の横には座らせたがりません(笑)
基本的にうちの親は普段バタバタするだろうから一緒のときぐらいゆっくり好きなもの食べて〜って言ってくれるので甘えてます☺️
-
退会ユーザー
同じお箸とかのことは小さいことから伝えてて嫌だって言ってました😂
- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
大体私たちの隣ですよね!
うちの場合は義父なんです😵義父がでしゃばるんですー😖
お箸も言ったのにほんとにやめて欲しいです。- 9月18日

退会ユーザー
自分と旦那の間ですかね‼️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりそれが一番ですよね!!
2人ずつしか座れない場合はどうしてますか?- 9月18日
-
退会ユーザー
私も子供ですかね‼️
私がいれば義母が近づけないんでwww- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
え、めっちゃ強い存在じゃないですかまりんさん(笑)
私もそんな存在になりたかった(笑)(笑)- 9月18日
-
退会ユーザー
つーても、絶縁してるんですけどねwwww
強ければ良かったんですが、まぁ、私よりドキツいエロババアでwww
人の心ぶち壊して行ったんで、さよならさせていただきました‼️- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
え、えろババアなんですか(笑)
それはサヨナラした方がいいですね😟サヨナラできたなら良かったです(笑)- 9月18日

はじめてのママリ🔰
うちの義父も必ずお酒飲みますよ😖
なのに横にすわらせようとします😖
そうです!食べるものを理解してるのは私たちですよね!!だからこそ1歩引いてほしいんです😣
私もこと細かく指摘していけばやらなくなりますかね!少しずつはっきりいってみようと思います!
そしたらきっとうるさい嫁って思われて言ってこなくなるかもですもんね!
私はもう諦めてて何も言わないようになってました😖

ちゃも
それぞれの実家いったときは、私と旦那の間なんですが、
次男のお食い初めで両家で食べに行った時、なぜか義母が長男の横陣取ってきました、、、移動しても何とか陣取りしてきて😅
でも飲み物のグラス手が当たりそうなとこにあっても気づかないし、小さく分けてくれることもないし、(そもそも自分が食べるのに夢中になってるし。)噛みきれず出したがったらティッシュとかじゃなく長男の食べてる最中のお皿に「ほら、ぺーしな❗」とかやらせてるし、もうホント役に立つどころか行儀悪さ全開でイライラしました。できない(やれない)なら横に座らないで😠
顔近距離で近付けていちいち話しかけてるのも目の前で見えて気分悪かったです笑
、、、ただ好きじゃないから全部悪く見えるのかな笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そもそもちゃんと面倒見る気ないのに傍にだけ置いときたいの1番腹立ちますね!私も好きじゃないから全てよく見えないのかもしれないです。
でも他の時は義父がずっと抱っこしてるし義父から娘を取りたいわけじゃないのでご飯の時だけはほんと、一歩下がって欲しいです。
外食だけだから我慢してますが、ディズニーとかも着いてこようとするのでほんと嫌いになりそうです😂- 9月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
義実家でも同じですか?