※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m_ooggtt
妊活

不妊治療後の生理不順について相談があります。ストレスやホルモンの乱れが原因かどうか、不安です。

不妊治療で誘発剤を使用し
6月19日に排卵がありタイミング法を
しました。

高温期20日目(7月9日)に生理。
未だ高温期かな?くらいの体温です。

出血の量は多いですし
腹痛もあったのですが
通常1週間から10日間あるのに
今回は4日で拭いたらつく程度で
もう終わりそうなんですが
これはホルモンが乱れてるから
なんでしょうか?

それとも妊娠を望みすぎて
ストレスから生理が短くなって
しまうものなんでしょうか?

コメント

ルー☆

排卵誘発剤はクロミッドですか?
クロミッドだと内膜が薄くなる副作用があるので、内膜が薄いと生理が短くなります。
私は2周期使っただけで内膜3mmになってしまいその周期は3日で生理が終わりってしまいました。

  • m_ooggtt

    m_ooggtt

    クロミッドでした!
    そうなんですね!
    内膜が薄くなると生理が早く終わるなど説明もなかったので不安でした(/Д`;
    教えていただきありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 7月14日
  • ルー☆

    ルー☆

    副作用の説明はあってもそこまではあんまり説明してくれないってかもですね(;^_^A
    内膜の厚さチェックとかありましたか?厚さが問題なければクロミッドのせいじゃないかもしれませんが💦
    内膜が薄くなると着床率が悪くなってしまうし、私は頸管粘液もほとんど出なくなってしまってクロミッドは合わなかったのでレトロゾールに変えてもらいました。

    • 7月14日
  • m_ooggtt

    m_ooggtt

    内膜のチェックはしたと思いますが説明はなかったです(/Д`;
    あたしも頸管粘液がほとんどなく粘液に精子が全くいないくらいでした!
    今回からあたしもレトロゾールになりました!

    • 7月14日
ルー☆

内膜何ミリだったかくらい教えて欲しいですね(>_<)
素早くお薬変えてもらえてよかったですね。レトロゾールは質の良いのが出来ると聞きますし☆
m_ooggttさんのところにベビちゃん来ますように(^o^)/*.:*☆

  • m_ooggtt

    m_ooggtt

    ありがとうございます♡

    同じような経緯をたどったルーさんに続いて妊娠できるように頑張ります♪

    • 7月14日