![Rmom🤎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママが楽な体制で大丈夫ですよ!
私もシムスがいいって言われて試したり色々やったけど
お腹出てくる前はうつ伏せでも寝てました😂
無理なさらずご自愛下さい!
![hitomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hitomi
私はまだ週数が浅いですが
そのときに寝やすい方で寝ています。
お母さんが寝やすくないと、呼吸が浅くなったり深く寝付けなかったりで結局赤ちゃんにも悪影響なのかなと思うので、
お母さんがリラックスできて
寝やすい姿勢がなによりだと思います☺️
-
Rmom🤎
コメント📝
有難うございます🥺💗
そうですよね😭!
自分の楽な体勢で寝る事に
します😌⭐︎- 9月18日
-
hitomi
お腹が大きくなると寝るのも大変ですよね😭
寝苦しい暑さも落ち着いたのでゆっくり寝られるといいですね♡🌛- 9月18日
-
Rmom🤎
切迫なのでお腹が張りやすく
仰向けも出来ないし、
仰向けだと息苦しさも最近
感じるようになったので
寝る時は毎回体の位置とか
体勢を整えて寝るように
してます🥺💦💦
寝るまでに一苦労です、、笑
エイミさんも無理せずに
穏やかに過ごせますように😌❤️- 9月18日
![ベビたん🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビたん🐥
私も右向き派です🙋🏼♀️
気づくと仰向けに寝てる時もあります…笑
-
Rmom🤎
コメント📝
有難うございます🥺💗
同じ右向き派の方がいて
よかったです😭!!
私も気づくと仰向けで
寝てしまってお腹の張りで
目が覚めます💦💦- 9月18日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私ももともと右向きで寝るくせが合ったのですが
お腹が大きくなってから
シムスじゃないと
食べたものが上がってくるのと息苦しさがあり
子供の場所ごと向きを変えました笑
胃の形も関係しているそうです!
あと私の赤ちゃんの体勢が
頭が右下の方で足が右上のくの字に収まっているみたいで
左向きじゃないとお腹の中ごとしっくり来ない感じがします笑
まだまだ赤ちゃんは動き回っていると思うので楽な姿勢で良いと思いますよ(^^)
-
Rmom🤎
コメント📝
有難うございます🥺💗
もう少し週数が進めば
もしかしたら左向きが
良くなる可能性も
ありますよね🤔
今はまだ自分の楽な体勢で
寝るようにします😌⭐︎- 9月18日
Rmom🤎
コメント📝
有難うございます🥺💗
やっぱり自分の楽な体勢で
寝ていいんですよね😢!
今切迫で自宅安静中なので
殆ど寝てばっかりなんですが
お腹を下にして胎動を
感じると赤ちゃん👶🏻が
苦しくないのか気になって
しまって、、🥺🥺