
赤ちゃんが1ヶ月の友達が来るの心配。コロナ感染者がいる県内での対応について相談中。義両親にも会わせていない。友達との接触についてどう思いますか?
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
同じくらいの赤ちゃんがいる方、
友だちが家に来たりしましたか?
私としてはコロナが心配ですが、
友だちが赤ちゃん見たい!と言います💦
県内では感染者が1日1人くらいのペースです。
0人の日も続くこともあります。
でも心配ですよね?😥
義両親にもまだ子ども会わせてないくらいです。
家に友だちが来て、
手洗ってよー!消毒してよー!
とかわざわざ言いたくないですし。。。
でもずっと会わせないのも
変かな…と思います。。。
みなさんどんな感じですか?
- ととぽっち(4歳11ヶ月)
コメント

ママり
義両親にも合わせてないなら友達には私なら会わせないです!
まずは家族に会わられるようになってからにします😊
うちはコロナ関係なく家に来たら手洗って貰ってから子供に触れてもらってますよ!
自分も独身の時必ずそうしてました!

ari
このご時世なので、私ならコロナが落ち着いてからにします🤔
月齢がもう少しいってたら考えますが、まだ1ヶ月なら免疫もないしもしもの事があったら怖いので遠慮してもらいます💦
-
ととぽっち
そうですよね。。
自分から遠慮してくれるといいのですが、生まれてから2回も言われてるので😓💦なんて言おうか、、困ります。。。- 9月18日

退会ユーザー
コロナ関係なく、上の子たちも3ヶ月までは親を除いて人にあわせませんでしたよ!!
少なくとも予防接種を一通り受けるまでは会わせるの怖くないですか??
-
ととぽっち
そうですよね😥
怖いです、特に今コロナもありますし💦- 9月18日

はじめてのママリ
あわせないです💦
やっぱりまだまだ怖いからと正直に言いますね。
二月にうまれた息子さえ、お披露目出来ていないので自粛あるのみって感じですかね。
-
ととぽっち
そうなんですね😥
自分から自粛してくれたらいいのに、赤ちゃん見たい見たい!みたいな感じで困ってます😓- 9月18日

はじめてのママリ🔰
友だち何人か来ました😅
自分で手洗わせて、と言ってくる人がほとんどでした😅
手洗って、は確かに言いにくいですね、、😅
今のかわいい赤ちゃんを見てほしい気持ちと、家族以外の人を家に入れたくない気持ちと、、😭
-
ととぽっち
ほんとですか💦
生まれて間もない赤ちゃん見たい気持ちももちろんわかるんですけどね😥何かあってからじゃ遅いですよねほんと😥💦- 9月18日

Kママ
コロナじゃなくても、
出来れば会わせたくないくらいです😖
私ならコロナを理由にして、
もう少し落ち着いてから来てもらいたいです😌🌼
-
ととぽっち
そうですよね😭💦
こんなに外出も控えてるし、手洗いうがい消毒もこまめにしてるのに、もう少し気持ちわかってほしいですよ💦💦- 9月18日

はじめてのママリ🔰
私はコロナが怖くてもう少しコロナ落ち着いてからにしようと言いました😊
それ以前に友達もそこは配慮してくれて全然会いませんでした😊
コロナで友達に会えないのは寂しかったですがこればっかりはしょうがないですよね🥺💧
-
ととぽっち
その子以外は、会いたい会いたい!と言ってこないんですけどね💦もうちょっと配慮あってもいいんじゃないかな…と思っちゃいます😅😅😅
- 9月18日

退会ユーザー
私は、息子が3ヶ月ごろに初めて友達が家に来ました!6月ごろで、コロナが一旦落ち着いたときです😭
この時は、友達から手洗っていいー?って言ってくれました😊
第二波がきてしまって、未だに仲良しな子に会わせてあげれてません💦
-
ととぽっち
たしかにその頃、ひと段落したときでしたね🥺
落ち着くまでまだまだかかりそうですよね、、子どもがめちゃ大きくなるまで会わせてあげられないかもしれないですね😭💦💦- 9月18日

退会ユーザー
コロナ関係なく1ヶ月の赤ちゃんがいるなら家に他人は入れません😓
てか、普通はお友達の方が気遣って遠慮するべきだと思いますがね😅ちょっと非常識なタイプに感じてしまいました💦
-
ととぽっち
私もそう思いますよ💦
なんて言ったら柔らかく伝わるかな、、って感じです😅こんなことで気を遣わせるな!って感じですよ〜😓😓😓- 9月18日
ととぽっち
そうですよね💦
もう少し友だちに待ってもらうように言います💦
うーん、、自分から手を洗ってくれるか謎です、、😓だって普通なら、今コロナでこんな世の中なのに、生まれて間もない赤ちゃんがいる家に行きたい行きたい言わないですよね😥💦