![るっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子宮外妊娠も怖いので自分なら6wくらいで1回いきます!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
上の子は遅かったです😅
妊娠さんかげつとかでした!
上の子は妊娠が分かってすぐ行きました!
割と気づかないで妊娠6ヶ月すぎてた!とか
生まれる直前だった!とかあるので気づき次第行けばいいんじゃないですかね?
-
るっぴー
うわぁー!!妊娠6ヶ月すぎてた!とかあるんですね😂
そうですね。できるだけ早めがいいですねᙏ̤̬ありがとうございます!- 9月17日
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
うちの産院は8wまでには初診を受けてくださいってHPに書かれてました💡
-
るっぴー
そうなんですね!!
やっぱりはやいにこしたことはないですね😂
ありがとうございます!!- 9月17日
![ゆいやま⛄️🖤💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいやま⛄️🖤💙
上の娘の時は仕事忙しすぎて「そういえば生理来てない🙄」と気付き、初診を9週に受けたら子宮外妊娠だったらどうするの!と叱られました😅
分娩予約もギリギリだったので(産める病院が少ない地域のため)8〜9週だと心拍は確認できるけど遅いかなと思います。
2人目は上の娘の経験を踏まえて5週で受診したら、胎嚢しか確認できず、7週で心拍確認できました☺️
-
るっぴー
そうなんですね💦やっぱり子宮外妊娠こわいですよね、、、
わたしも娘のとき5週で来週きて!て感じだったので6ー7週がベストなのかな?😂ありがとうございます!- 9月17日
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
五週目で胎嚢、七週目で心拍確認できました!
-
るっぴー
そうですよね。
7週頃狙っていってみます!
ありがとうございます😊- 9月18日
るっぴー
ありがとうございます😊
こわいですよね💦
8週とかになるとちょっと遅いでしょうか?💦