
あぁ。今日も旦那は職場の子(女の子)と飲んで帰ってくるそうです。最近…
あぁ。
今日も旦那は職場の子(女の子)と飲んで帰ってくるそうです。
最近週1のペースです。
仕事の話だとか相談だとかって言うので、何も言わずにハイハイと聞いていましたが…
それを我慢するストレスが半端ないのですが、どうしたら良いのでしょうか(;_;)
今日もごはん作って待ってたのに、飲んで帰ると連絡がきました。
この調子じゃ、浮気も疑うし、2人目なんかつくる気にもなりません(;_;)
美容師なので、普段から帰りが遅いのは仕方ないのですが、私は職場と家の往復しかしていないのに、旦那ばかり自由すぎてムカつきます。
でもどうしたら良いのか分かりません(;_;)
- K.Sママ(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント

A
私も旦那はいいよなぁと思うことあります。。
基本遅いので。
イライラして今朝ちょうど文句をいいました、
“仕事して帰ってきて、人が作ったご飯食べて、つぶれて子供と寝るだけの生活、最高だね”
とりあえずは謝ってきました(笑)

A
私も寝かしつけでつぶれちゃいます。。。
旦那帰ってきても文句も言っちゃうし、、、
最近の私は、帰りが遅いと早く帰ってはこれないか?といい、早く帰ってきたらきたで、なんもしなくない?といってしまい、うちの旦那も嫌だろうなと思います(笑)
唯一ラッキーだと、思えるのはご飯作らなくてラッキー!です(笑)
働いてると体力も奪われて、段取りどおりいかなくてイライラして、、
休みの日の方がやっぱり自分の心にゆとりあるなぁと思います。。
K.Sママ
旦那は22時頃帰宅するのですが、息子を寝かし付けながら一緒に私も寝ちゃうし…
旦那も家にいてもつまらないと思うんですよね。。。
それなら職場の人と飲んでる方が楽しいのかなーと。
私ももう32歳で、週5のフルタイムの立ち仕事で疲労感も半端なくて(/ _ ; )
遅くまで起きてお酒に付き合ってあげる気力も無いんです。
でもどうしたら良いのか分からないんです(;_;)