
廊下のない家を建てた方はいらっしゃいますか? LDKから直接トイレや浴室にアクセスする家について、廊下をつけるメリットとデメリットを教えてください。
廊下のない家を建てられた方いますか?
玄関開けたらldkのドアしかなく、
ldkから直接トイレや浴室があり、リビング階段がある家です!
今廊下つけるかなしにするか悩んでいて、
メリット、デメリットを教えてくださると嬉しいです😭
- 、
コメント

shiro
今賃貸ですがそのような間取りです!
めちゃくちゃ後悔してます😅
靴は持ってきちゃうし玄関開けたらそのままリビングまで砂まみれだし、、😅
綺麗にしててもやっぱ見た目も悪いです😭

エイヤ
少し違いますが…
トイレだけは廊下通しました。
廊下はもったいない空間なので作りたくない派です。が、
玄関開けたらLDK、洗面所も直接。
めちゃくちゃに広くてトイレの生活音気にならないとしてもいつでもトイレにいるいないわかるの嫌です。。
我が家はLDKは24畳ですが、このままトイレつけてたら家でトイレ行きづらすぎます。。
子供の頃そんな作りだったら便秘と膀胱炎になってた自信があります。。
-
、
今のところ、トイレだけ少し廊下をつけてます!
そして2階にもトイレつけてるので最悪来客時に催しても大丈夫ですかね?😂笑
あと聞きたいんですけど、LDK24畳広いなぁって感じますか?
うちは22.5畳で予定してるのですが広さはどんな感じなのかなぁとずっと調べてます😭💦- 9月17日
-
エイヤ
それなら同じですね☺️
メリットしか感じません!笑
広くないです狭くもないけど…
もうちょっと広くてもよかったです…😂
隣接の和室があってもそこまで広くかんじないです😂- 9月17日
-
、
普段2階のトイレ使うことって多いですか?🤔
24畳あってもそんな風に感じるんですね、、!
ちなみに形はL字型ですか?それとも縦長ですか?- 9月17日
-
エイヤ
2階は部屋含め全然使ってません😂
今は1階だけで生活してます!
今ありがちな縦長です😊- 9月17日
-
、
そうなんですね😂
うちは1階に和室も畳スペースもないので、ldkが散らかりそうで心配です😭
うちも縦長です!ソファとテレビとダイニングテーブル置いても子供達走り回れるぐらいの余裕ありますか?質問ばっかりですみません💦- 9月17日
-
エイヤ
お子さん2人までなら全部置いても大丈夫です😊
部屋がどーのより収納だけはたくさん作ったほうがいいです😂- 9月17日
-
、
収納!たくさん作りたいと思います😂✨
いろいろ答えてもらってありがとうございました💖😊- 9月17日

礼
1階は廊下なしです!
何なら玄関からドアなしで最初の部屋(アトリエ)があり、そのままリビングも繋がっています!
メリットとしては廊下がない分、デッドスペースがなく、1階にLDK、小上がり和室、アトリエ、収納、ファミクロ、水周り、ランドリールーム、トイレなどすべてを持ってくることができました😊
老後には1階ですべて生活ができるようにしてます。
デメリットは他の方も書かれていますが、うちは扉がないのでとくにですが、子どもが玄関に行っちゃうことですね🤣

はじめてのママリ🔰
LDKから直接トイレは誰が入ったかすぐ分かってしまうのでちょっと気になるかなと思います!
うちはLDKから小さい廊下を挟んでのトイレですがそれでもリビングドアからトイレに入るのがすぐ分かるので後悔してます😅

A
うちも廊下もドアもありません💡特に不便なしです✨
、
賃貸でもそういう間取りあるんですね💡
靴持ってくるのは大変ですね😭うちもやんちゃ息子がいるのですごいことになりそうです😂