※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
ココロ・悩み

療育施設通いで嫌がる子供。続けるべき?施設での効果は家でできることと同じ?

自閉症グレーゾーンで医師に療育施設を紹介され行き始めたました。
まだ2回しか行って居ませんが毎回嫌がり大泣きです。私が居なくなればいる様なのですが、療育施設に通えば例えば落ち着きが出てくる等あるのでしょうか。実際に療育施設でやる内容は家でも出来る様な内容なのですが。
このまま嫌がっても行かせるべきでしょうか?

コメント

ドキンチャン

2歳から療育行ってます。
はじめは毎回嫌がって大変でしたがなれてきて今では靴箱で靴履き替えたら1人でトコトコ行っちゃうぐらい楽しんでますよ✨
他のママさんや大人の人達やおともだちになれてきたからだと思います🎵
嫌がって大変なときは抱っことかして少し離れたところから先生やお友達の動きを見せてるといいですよ✨
お母さんは大変ですけどね💦

  • きき

    きき

    ありがとうございます☺
    うちの子が通う所は、親は付き添わない所なので泣いてバイバイしている状態です😨
    慣れるまで我慢でしょうかね
    💦

    • 9月17日
  • ドキンチャン

    ドキンチャン

    うちは親子分離療育は定員オーバーで入れませんでした💦
    泣いてバイバイはつらいですね💦
    返答になってなくてすいません💦

    • 9月17日
rymm

自閉症スペクトラムの疑いの息子がいます。2歳から週2で母子分離療育に通ってます。

3ヵ月経ちますが、朝バイバイする時はまだ大泣きです。一番泣いてた時は、行く途中の車内から大泣きしてました。でも確実に泣き止む時間が早くなっていて、始めは泣き止むのに40分ほどかかり、帰りまでずっとグズグズしていたらしいのですが、それが数回で半分になり、今は出席シール貼ろう!と先生が言うと切り替えて泣き止んでます。3分もかからず切り替えてるよと言われてます😊

年齢が違うので、また泣き方も嫌がり方も違うとは思いますし、今は大変だと思います。やっぱり大泣きする我が子は可哀想ですしね😭親も辛いです。でもきっと慣れてくると思います🍀

療育の先生に、両親や家族以外の、特定の人との信頼関係が育つことによって、人ヘの興味が広がってくると話してもらいました。
うちの子はお友達への興味関心が低く、人見知りも強いタイプですが、療育先の先生に慣れて、少しずつ良い変化は出てきていると思います。

今は辛いですが、もう少し様子をみて通わせると嫌がり方も変わってくるかもしれません🍀

  • きき

    きき

    やはり慣れるまでの我慢ですよね😵
    近々転園もするので悩みます💦

    • 9月17日