※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児のママさん1日のスケジュールどんな感じで過ごしてますか?😌お子さんが寝てる時など何をしてますか💭

新生児のママさん
1日のスケジュールどんな感じで過ごしてますか?😌
お子さんが寝てる時など何をしてますか💭

コメント

えーたん

生後14日の赤ちゃんがいます。
夜寝る直前のみミルクでそれ以外母乳なので泣いたらおっぱい、オムツ交換。母乳なので1時間~2時間ごとが多いです。最近は魔の3週目なのか30分で起きてしまいます。
里帰りしているので基本的には、赤ちゃんが寝ている間は一緒に横になって体を休めてることが多いです。体の調子が戻ったら少しずつ家事や気分転換にお菓子作りでもしたいです😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝る前にミルクどのくらい飲んでどのくらい寝てくれますか??😳
    魔の三週目って皆さん言いますよね!(笑)
    体休めてる間、スマホばかりいじっちゃって寝るに寝れないんですよね、、😭😭
    確かに!早く1ヶ月経ってほしいです😂

    • 9月17日
  • えーたん

    えーたん

    ミルクは日によってまちまちですが40~70で、2時間後には起きます。でも腹持ちがいいのか授乳後すぐ寝てくれますし、基本的に夜は1時間半~2時間はまとまって寝てくれるので助かってます。
    私も携帯いじっちゃいます😓横になってるだけでも体は休まると思ってるので、いいかなぁと、、、
    1ヶ月たったら少し授乳時間も空きますかね?1人目なのでぜんぜん想像がつきません😱
    でも早く家の近所だけでも赤ちゃんと散歩に行きたいです!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も寝る前だけミルクにしようしようと思って結局おっぱいで(笑)
    夜中もおっぱい10分ずつ飲ませてるとすぐ次の授乳の時間来ちゃいますよね😭
    その考えいいですね!横になるだけでも違いますよね!
    絶対寝なきゃみたいなのに囚われてんのかもしんないです😂
    私も1人目産んだの4年前でほぼ忘れてしまってて、(笑)
    でも1人目は比較的よく寝る子だったので辛かった記憶はないですね!
    分かります😂外の空気に触れたいですよね

    • 9月17日
  • えーたん

    えーたん

    頻回授乳なので、寝る前だけミルクにするとおっぱいも少し休憩ができて、母乳も夜中よくでている気がします(笑)だからなのかミルクの次の授乳は、短い時間で飲んですぐ寝てくれます。
    よく寝る子は、助かりますね😍

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!ミルクならママじゃなくてもいいですし😂

    これからどんな子になるかお互い楽しみですね😊(笑)

    • 9月17日