
心拍が弱く流産の可能性が高い状況で、次回の検診で良い結果が得られるか不安。同じ経験をされた方の意見や現実を知りたい。
悲しすぎて涙が止まりません。
本日6w4d で病院に行き、心拍確認したのですが95回でした。
病院の基準はこの時期で110〜130ないといけません。
先生は次回見ないと分からない!の一点張りです。
前回は同じ時期に心拍91で5日後に病院に行った時には心拍が止まっていて稽留流産になりました。
今回も心拍が弱いので流産になりそうです。
ネット検索しても、この時期に心拍が100以下の方はほとんど流産されているみたいなので😔
私の中で99パーセント諦めてますが、やっぱり諦めきれなくて...
この時期で心拍が遅かったけど、次回の検診では大丈夫だったという方いらっしゃいますか?
現実を知りたいので、やっぱりダメだった...という意見もあればお聞きしたいです!
- PONPON
コメント

ままり
こんにちは!
そんなに早い段階で心拍数もみるんですね😮私も1度流産していて心配だったので6w3dで心拍確認できたときに先生に速さとか大丈夫ですか?と聞いたら、「まだ動き始めたばかりだからね~」という感じでしたよ!
実際6wでは心拍確認できない人も多いと思うので、あまり気にされないほうがいいですよ😃

退会ユーザー
心拍動き始めとかじゃないですかね🤔?
今回の妊娠5週6日で胎嚢しか見えなくて、茶おりが続いたんで6週3日に受診したときに、『前の診察の時に心拍のこと何か言われた?』って聞かれました🤭多分遅かったのか、やっとこさ見えたのかって感じかな〜って思ってます!次の健診は問題なかったですし、今も毎日エンジェルサウンドで聞いてますが元気ですよ🙆♀️✨心拍動き始めは不安定と言いますし😖💦
こんなこと言ってますが私も前回流産経験してるので、ほんとヒヤヒヤしながら心拍確認の健診行きました😂😂
心拍の回数がわからないのでPONPONさんの望む回答ではなかったと思いますが😖💦心拍や胎芽が見えない方もいる時期ですし、その中で心拍が見えて来てるんですしまだまだ赤ちゃん信じていい時期だと思いますよ🥺‼︎
-
PONPON
温かいお言葉ありがとうございます😭
5w6dで病院に行った時は胎嚢と卵黄囊しか見えなくて、心拍が確認出来なくて心拍0と書かれてしまいました。
同じ病院に通ってる方のブログを見ると大体の方がその時点で心拍確認できてるのに。
心拍やっと動き出したのかな~と少し思ってみます!
まだどうなるか分かりませんが、お腹の中で生きてくれてる赤ちゃんに沢山話しかけたいと思います🥺- 9月17日
-
退会ユーザー
5週6日で卵黄嚢まで見えたんですね😍すごい✨✨心拍見れる時期じゃないのに、0とか書かれると傷付きますよね😖💦
色々不安な時期なのに、杓子定規な病院ですね😳‼︎なんでもっと患者さんを安心させてあげられるような対応出来ないんでしょう😫😫
そうです!今日心臓が動いてることを見せてくれた赤ちゃんは今一生懸命生きてます🥺
赤ちゃん信じましょう😊💕- 9月17日
-
PONPON
はいぃ(>_<)心拍0と書かれてたのはさすがに傷付きました😖
先生がすごく厳しくてお世辞も言わない方なので...
先生と同じで看護師さんも安心させてくれるような事は言ってくれないんですよ😂
少し希望を持ってみることにします!
ありがとうございます💓- 9月17日
-
退会ユーザー
PONPONさんこんにちは☀️病院お疲れ様でした☺️
そうだったんですね😖私が希望を持たせてしまったから余計辛かったですよね😢すいません😭😭
病院で泣かなかったPONPONさんはとっても強い人です。画面でしか繋がってない私達に今日の結果を教えてくださったPONPONさんはとっても優しい人です☺️そんなPONPONさんに赤ちゃん返ってきますように👶🌈✨
お身体お大事にしてくださいね☺️☘- 9月22日
-
PONPON
コメントありがとうございます😖
心拍はいつ止まったか分かりませんが、沢山話しかけることができました!
希望を捨てずに、きっとまだ心臓が動いているうちにお腹をさすって、話しかけてあげれたのは♂♀ママさんのおかげです✨
とっても感謝しています!
温かいお言葉にまた涙が出ます🥺
ありがとうございます!- 9月22日

PONPON
あれから5日後の本日病院に来てます。
今、内診が終わりやはり心拍は止まってました。
先日に号泣したせいか今はまだ涙がでません。(それにまだ病院だから泣けない!)
あ、これ以上書いたら目から汗が💦
では失礼します。
PONPON
ご回答ありがとうございます(>_<)
体外受精専門医なので、妊娠判定日以降の診察日が決まっていて、6w4dは心拍確認と決まってて、病院内での実績の基準値があるみたいです😔
なので順調な人はこの時点で心拍110~130みたいなんです。
それに体外受精なので週数の誤差もなく😭
ままりさんも1度流産を経験されたんですね😔
先生の「まだ動き始めたばかりだからね~」というセリフを脳内でリピートして、勇気をもらいます!
温かいお言葉ありがとうございます✨
ままり
私も不妊治療専門の病院ですよ☺️
顕微授精です。病院によっていろいろなんですね。
ただでさえ不安な時期に言われると余計心配になっちゃいますよね💦
でもきっと大丈夫ですよ!赤ちゃんを信じてお大事にしてくださいね✨
PONPON
ままりさんも顕微授精だったんですね!
それを聞いて少し安心しました🥺
病院によって違うんですね(>_<)
次の検診が5日後なので、それまでは今まで通り安静にしたいと思います✨
ままり
お返事遅くなってすみません💦
今回は残念でしたね😭変に期待を持たせてしまってすみませんでした😣
まだ先のことは考えられないと思いますが、前向きに考えられるようになったときにきっと赤ちゃんはまた来てくれるはずです。
今はお身体だいじにしてくださいね。
PONPON
ご丁寧に返信ありがとうございます!
ままりさんにコメントをいただいて、希望が持てたおかげで検診まで悔いのない5日間を過ごせました😊
お腹に沢山愛情を注げました!
先生曰く、心臓に疾患があったかもしれない。染色体検査を出してみないと分からないけど、もし染色体に異常がなくても心臓の病気はありえる。とのことでした😖
次に生理がきてから3回の高温期を迎えてからじゃないと治療の再開ができないので、それまでの間に自然妊娠できないかなぁと、淡い淡い期待をしてすでに前向きになってきてます✨
明日の掻爬手術の後はまた落ち込むかもしれないけど、明日にそなえて精神統一します😂
温かいお言葉、ありがとうございます✨