
コメント

みこ
80センチでいいと思ってます。
長袖なので来年春まで着れるように。
70センチだとどこかでまた買い足しが必要になるかもしれないです。

初めてのママリ🔰
私なら70買います!
来年はセパレートのお洋服だと思いますから、いま80買ったところで股をとめるのが大変だと思います😭
もう既にセパレートなら80でもいいと思いますが、ブカブカしすぎて赤ちゃんも動きにくいと思うのであまりオススメはしないです💦
70は割と長く着せることができましたよ☺️
-
mi--ko
まだセパレートではありません🤣少し大きめだとお股をとめるの大変なんですね( ・×・)ホント、サイズって難しいですよね( ´ᐞ` )- 9月17日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月なら70を着せます😊
西松屋は小さめなので80でも大丈夫かもです。
-
mi--ko
確かに!西松屋小さめですよね!!他のところの着せたら余裕ある感じで( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
買うところによって違いますよね~₍ᐢ- ̫-ᐢ₎- 9月17日

めぐ
80がいいと思います。
すぐにサイズアウトするしピッタリより少し大きめの方が楽な気もします!
大きくてもすぐに丁度良くなります。
-
mi--ko
ピッタリすぎるよりかは余裕持った方が赤ちゃん動きやすいんですかね??⸝꙳.˖⠔
何が何だかわからなくなりますね( •︠ˍ•︡ )
インナーとか着せたら膨らみますしね!!- 9月17日
-
めぐ
あまりにも余裕があり過ぎると動きにくいです。
難しいですよね⁽• ¨̯ ⁾私も悩みます。
そうですね、大きすぎたらインナーとか着せて調整するのもありかもです!- 9月17日
-
mi--ko
動きにくいと可哀想ですよね😓せっかくの買い物ですしサイズ選びもちゃんとしないとですもんね( ˊ࿁ˋ )
ホント難しいです😭- 9月17日

にゃむ。
うちも4ヶ月でもうすぐ5ヶ月なのですが
私も70か80で迷い西松屋の店員さんに聞くと6ヶ月で80らしいので80センチを勧められました!
欲しい柄が70にしかなくその70と違うがら80とてどっちも買いました😥笑
-
mi--ko
80はすぐに来るんですね!!西松屋の作りが小さめな感じあるしで難しいですよね( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
- 9月17日
mi--ko
赤ちゃんの服はすぐにサイズアウトしますもんね😭
なるべく長く着てほしいですよね*̣̩⋆̩*