![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の娘が早朝から力んでおならが出ず、苦しそうにして寝不足。おならを出すためにマッサージや足を動かしているが、毎日大変。授乳後はゲップが出にくい。どうすればいいでしょうか。
生後1ヶ月の娘が毎朝早朝から力みはじめます。
1時間とか2時間とかうーんと踏ん張って、やっとぷーっておなら出るとスッと寝てでもまたすぐ起きていきんでの繰り返しで、その声で眠れません😭だから気づいたらすぐお腹ののじマッサージしたり足を動かしたりしておなら出るようにするんですが、なかなかでなく、毎日この時間がしんどいです😪唸るとのは違って苦しそうでかわいそうだし、娘も寝不足だと思うのでなんとかしたいんですがどうにかならないですかね。。今日は4時から7時までそんな感じでした。
ちなみに授乳のあとは大体寝落ちして、ゲップさせようとしても出ないことが多いです。
- まま(生後1ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授乳前に綿棒でお尻を刺激してあげるとうんちと一緒におならも出るしスッキリすると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘(2ヶ月)も毎日うなります!うなりながら泣きだすこともありますが、最近になってげっぷやおならが上手になってきたのか、少しずつ頻度減ってきました💦
うちもあまりにも苦しそうなとき綿棒浣腸してましたよ😃
あとは授乳後寝てても5分くらいは背中さすったりトントンしてるとうなりが多少ましかな?と感じました。
苦しそうだけどおならすんなり出てこないし眠れないしでつらいですよね🥺
-
まま
2ヶ月で上手になるんですね!じゃぁあと少しの辛抱ですね😅今日ベビーオイルかってきたので明日も苦しそうにしてたら綿棒浣腸やってみます!
ありがとうございました😊- 9月17日
まま
授乳前にですか!なるほど!
授乳後のイメージでした💦
ありがとうございます😊