※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

旦那の弟が居候することになり、負担や抵抗を感じています。家事や子育てに加え、気を使うことも懸念。受け入れたい気持ちもありつつ、歓迎できない状況です。皆さんはどう思いますか?

少々長くなりますが、ご意見を頂きたいです。
旦那の弟がもしかしたら私の家に居候するんですが、それについてみなさんだったらどう思われますか?

まず、私は24で旦那が25です。
弟さんとあったことがありません。
確か17歳くらいで、発達障害があり、家庭の事情で旦那の兄弟3人の誰かが面倒を見る形です。
多分来年度からです。
もし旦那の会社が受け入れてくれるのであれば、こっちにで面倒を見ると旦那は勝手に話を進めてます。
私らのお金は余裕はないので、弟さんがお仕事できる状態であれば、生活費はいただきます。

私は今、5ヶ月の息子を育てており、日中少し家で仕事をしていて、家事も全て完璧にこなせている訳ではありません。旦那も家事はそんなにやってくれません。

2人目もそろそろ考えてる所でした。

1人家に住むとなれば、洗濯は2日に1回だったのが毎日になり、料理の量も増え、ゴミも多くなり、家の掃除もこれ以上に増えますよね。
先程も話した通り、現時点で家事を完璧にこなせる時間がある訳では無いので私自身の負担はそりゃあ増えますよね。
旦那は、弟が来たら面倒は俺が見るからと言っていたけど、そういう問題じゃないですよね。

障害持ちだから、というわけでは全くなく、ただ1人増えるだけでも負担は増えますし、私からしたら他人な17歳の男の子が同居するというのでも抵抗があります。そりゃあ、一緒にすむんだから下着とかも見られますよね。そりゃあ、知らない人なのでずっと気を使いますよね。

家庭の事情があり、旦那がそうしたいのであれば受け入れたいという気持ちはあります。
ですが、小さい男の子がいて家事の負担も増えた上で気を使って生活をしないといけないと考えると、私としては歓迎は出来ません。

みなさんならどうでしょうか…。

コメント

らるらりら

会ったことがないというところにまず
驚いています。結婚前に両家顔合わせ
などしなかったのでしょうか…
発達障害にもいろいろありますが
17歳でしたらそもそも働くにも
限度があるし生活費は期待できない
と思った方がいいです。ご主人とまずは
「面倒見る」の詳しい内容を話し合い
それが現実的でなければ一旦白紙に
戻すとか…ご主人次第です。

  • みー

    みー

    旦那は両親離婚していて、お父さんとは縁を切っている状態です。私はお父さんとも会ったことはありません。弟さんはお父さんの親権で施設に住んでいるので、外出にも色々手続きがあるのか、会うタイミングもなく…。みんな旦那の実家の方にいて、今私たちは私の地元に住んでいます。
    あちらに行くのは一日かかる程なのでそういうこともあり弟さんに会えてません。

    あの人の「面倒見る」はほんと最低限だろとしか思えません。ほんと、勝手に話すめられる前にちゃんと話すべきですね。

    • 9月17日
  • らるらりら

    らるらりら

    障害の有無にかかわらず
    会ったこともないのにいきなり同居は
    無理がありますよね…
    みーさんのことをご主人なにも
    かんがえてないような気がしてしまい
    本当に心配です。弟さんがその施設を
    出る日程など細かく決まってしまって
    いるんでしょうか?延ばせないのかな。

    • 9月17日
  • みー

    みー

    弟といえど、知らない男の人がいきなり同居ですからね…。
    まだ兄弟で電話で話しているのを聞いているだけで、私の気持ちやどうするかはなにも聞かれてません。
    障害の重度もどれくらいなのかさえ知らず、むしろ名前くらいしか知りません😅

    旦那は反論されることが嫌いなので、旦那に話す時に話し方を注意しないとキレられると思いビクビクしております😅

    • 9月17日
  • らるらりら

    らるらりら

    紹介して欲しいな!会ってみたいな!
    って、した手に出る方がいいのかも
    しれませんね…面倒くさいけど…💦
    家族の同意もなく弟を迎え入れよう
    なんてちょっと独裁的すぎます😰

    • 9月17日
  • みー

    みー

    会うに行くのに1日かかるんですよね😅
    なので、もし受けいれたとしてもこっちの周りに旦那の親族がないのでなんかあった時他に面倒みれる人なんていないんですよ。
    考えることがいっぱいです。🙃

    • 9月17日
ママ

一生じゃ無いならイベント的に楽しむ気にもなれるかもしれないですが、何はともあれ一度会ってみないと分からないかな😅
会って障害の度合いなども確かめないと、いきなりうんとは言えないです😞

  • みー

    みー

    発達障害の方が周りにいたことがないので、扱いもまず分かりません。一人暮らしできる家が見つかるまでとか旦那は言ってましたが、田舎すぎるので絶対家なんて見つからないと思うんですよね😑

    • 9月17日
🐻🐢🐰

3人の誰かが面倒を見るという決まり?約束?なら仕方ない気がします…他のご兄弟に任せっきりはご主人の立場としても…という感じですね。

17歳であればまだ未成年なのでそんなに働けないので生活費もらうにしても多少しかもらえないでしょうね😢一生ではないのならドーンと構える方がいいんじゃないかと思います。

あとはご主人と家事やお世話についてしっかり話し合うことかなと思います。

  • みー

    みー

    そうなんです。旦那からしたら大切な弟なので、それは受け入れてあげたいと思っています。
    ただ、生活費も私にも余裕が無いのに、受け入れたい気持ちだけで言っていいものなのかって感じですね。

    • 9月17日
むーむー

障害の程度や、どこまで自分のことができるかなど、事前に知っておくことが山ほどあると思います
まずは何度も会って弟さんのことを知ることから始めるべきだと思います

  • みー

    みー

    確かにそうですね、自分自身のことがまず出来ないようであれば、子供がもう1人出来たような状態になりますよね…。

    • 9月17日
  • むーむー

    むーむー

    大学で発達障害について学んでいました
    偏見などありませんが、当事者の親御さんはすごいなといまだに思います
    正直ヘルパー感覚で接するのは慣れれば出来ると思います
    一緒に住む、面倒を見る、家族として扱うとなれば、全く別問題です😔

    • 9月17日
  • みー

    みー

    旦那は子供2人目欲しがっていて、私も欲しいと思いそろそろかなと話していたところですが、その状態になるのであれば私がしっかり面倒みれる自信もないので2人目なんて無理です😔
    それでも旦那は大丈夫だとか言い出しそうですが

    • 9月17日
hm

私なら抵抗はありますがやはり身内ではあるし、何も言えないかもしれません。
ただ旦那にはあまりノリ気ではない事は事前に伝えます。
だからと言って一切迎えたくない。という話ではなく、、というのを前提に伝えますかね🤔

  • みー

    みー

    何も言えないですよね…。受け入れるとしても、しっかり、伝えることは伝えなきゃですよね

    • 9月17日
雪見だいふく@5歳、2歳♂

冷たいかもしれませんが、私なら拒否です。
想像力あり過ぎるかもしれないですが、年頃ですし何かあっても男性相手ではかないので単純に怖いです😵
何かあった時にお子さんを護りながら自分の身も護れますかね…😔

兄弟が3人もいる中で何故みーさんのご主人に白羽の矢がたったのでしょうか?😭

  • みー

    みー

    そういうの、考えますよね。多分女性じゃないとこういう考えになれませんよね…。気持ち分からないだろうなあ旦那は…。
    私からしても、言い方は悪いですか、私の旦那以外おふたりが面倒みれるとは思えないような感じでして…。
    だから旦那は率先して面倒見ると言ったと思います😔

    • 9月17日
mochi

可哀想ですが私なら断ります...😣いくら旦那さんの兄弟でも一緒に生活するのは無理です😱

  • みー

    みー

    どう話して断ればいいかわからず…😔
    どのように話しますか??

    • 9月17日
  • mochi

    mochi

    会ったこともないし、夫以外の男性と同居なんて絶対無理🤚とはっきり言っちゃうと思います😱
    家も夫婦と子供の部屋しか作らなかったから住まわせる部屋もないし。と...
    そこで夫と意見が対立するなら実家に帰ることも視野に入れるかもしれません💦
    結婚前からそういう話があって、理解したうえで結婚していたなら話は別なのですが😣💦

    • 9月17日
  • みー

    みー

    や、そうですよね。そこなんですよね。発達障害とかの前にまず旦那以外の男の人と一緒はさすがに弟でも厳しいですよね。
    それで旦那に大丈夫とか言われてもそういう問題じゃなく、女性としての私の問題ですよね🙃

    • 9月17日
miriku☆

面倒を見るって、そう簡単な事じゃないんじゃないかなって正直思いました。

普通に17歳の高校生って考えたら、突然会ったこともない他人が同じ家で暮らすって相当な覚悟がないと厳しいと思います。
ましてや、男の子。
もう体は大人ですよね。

単純に子供が1人増えるという事だし、見なきゃいけないなら、それなりに受け入れる前からご夫婦でしっかり話し合うべきです。

まずは、弟さん発達障害の程度もそうですし、これからかかる生活費の事、弟さんの部屋はどうするのか?学校は?どこまでご主人が現実的に面倒見れるのか。

1つ1つ、みーさんの不安を解消してからの方がいいと思います。

弟さんの面倒を見ると仰ってるご主人は立派だと思います。
ただ、気持ちだけでは難しい事もあると思うので話し合いは必要です。

おうちゃん🐘🌿

発達障害がどこまでのレベルかは分かりませんが、施設に入ってたということなので、それほどなのかな?と推測します😭💦

年頃の男の子と同居するだけでも神経すり減るので、障害お持ちの子と、子育てしながらの同居となるとほんっとうに生半可な気持ちでは対応できないと思います。


自分の子供が第一なのに、他人の世話なんて私なら無理です😩優しさだけでは誰も幸せにならない気がするので、私なら本気で断ります。
施設で生活した方がお互い幸せな気がします💦