
妊娠初期の症状で体調が悪く、食欲がなく息子のお世話が大変です。これは早い段階での症状ですか?戸惑っています。
検査薬で妊娠が判明しました!
まだ病院行ってないのですがだいたい4〜5週ってところです。1人目を妊娠したときに、こんなに私自身体調悪かったか!?というくらい今回体調があまりよくありません。。。
現在、胃が圧迫されてる感じがして食欲がなく、極力動きたくない😂😂けど、2歳の息子がいるので寝てるわけにもいかず、省エネ状態で生活してます。笑
これらは妊娠初期の症状なのでしょうか?こんなに早くから症状って出るものですか??息子を妊娠してたときは全く症状なかったので戸惑ってます💦💦
- ももんぬ(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私も2人目は妊娠検査薬判明後すぐの受診前から
悪阻症状ありましたよ〜!

退会ユーザー
私も今回は症状が出るのが早かったです(*_*)
4週頃からずっと胃がムカムカしていて胃腸炎かと思いました😭
妊娠によってこんなにも変わるのかと驚きました😂

ママリ
私も今回はつわり4週からありました😱
前回はもう少し後、つわり自体も軽かったのに…笑
つわりなどの体調の悪さは妊娠回数重ねるごとに重くなっていくことも多いって言われました💧

かばちょ
私も、2人目はつわりがきて妊娠分かりました…5週くらいでした💦
上の子がいると、休んでばっかりもいられないので症状自体は1人目より軽い感じですが辛く感じます😭

退会ユーザー
私は今回の3人目だけ病院に行く前から、なんなら検査薬する前から笑、吐き気や食欲不振あって悪阻ってこんなにしんどかったっけな状態です😭😭そして上二人では終わってたのに今でも絶賛悪阻中です😂
妊娠毎に違うのかもです🤔

ももんぬ
みなさん、コメントありがとうございました💡まとめての返事ですみません💦💦
昼間に病院に行って診てもらったら妊娠が確認できました!助産師さんや医師の先生もつわりの初期症状だね〜ってことでした。みなさんそれぞれ症状が違うことにもビックリしました💦無理せずに過ごそうと思います。ありがとうございました!!
コメント