
産後の痔が治らず困っています。ボラギノール注入型を使っても痛みが続き、挿入型の方がいいでしょうか?病院への訪問を避けたいです。
※痔についてです。ご注意ください💦
↓
↓
↓
産後の痔が治らなくて困っています。娘のときも痔になりましたが、ボラギノールの注入型でなんとか治りました。
今回も同じようにボラギノール注入型を使っていますがなかなか治らず…。
排便するときが痛いです😭
娘のときは切れ痔で、排便する度に出血がありました。
今回は便が出る寸前、肛門の方が痛いです。出血はあったりなかったりで…。ボラギノールは注入型よりも挿入型の方がいいでしょうか?💦できるだけ病院へは行きたくないんですが…😭
- ママの助(1歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

はーまま
わたしも痔になり、婦人科からくすりもらいました。
あと、硬くなっててでないみたいなので、水分多めにとってもいわれました!

ととぽっち
私も産後、痔で悩んでます💦初めて切れ痔?になったのですが、ほんとにほんとに痛いですね😭排便時と拭くときが恐ろしく痛い!痛くて💩も出せないくらいですね💦
同じく病院には行きたくなて、ママリで相談しました!そしたらこの座薬がいいと教えてもらいました✨今の所痛みはなくなって、とてもいい感じです💕(ちなみにボラギノール、私も効果なしでした。。)
薬局で薬剤師さんに聞いて、購入しました☺️
-
ママの助
コメントありがとうございます😊
痔といえばボラギノールだったので他にもお薬があるとは思えませんでした🙄
試してみようと思います!
ちなみに授乳中でま大丈夫でしょうか?- 9月17日
-
ととぽっち
授乳中ということを薬剤師さんに伝えた上で、この薬を教えてもらいました😊
- 9月17日
-
ママの助
ありがとうございます😊
このお薬で治ったらいいんですが…💦- 9月17日
ママの助
コメントありがとうございます😊
婦人科でも診てくれるんですね💦どうしてものときは婦人科に行くようにします😓
水分も大切なんですね💦
はーまま
出産のときに痔になってー薬ほしいって言えば出してくれると思いますけど、肛門科でみてもらってって言われるかもですね!
ママの助
そうなんですね💦
私は産後、退院してからなのでそう言われそうですね😭