
保育園で希望者だけ買える物販がありました。注文用紙と家にある封筒に…
保育園で希望者だけ買える物販がありました。
注文用紙と家にある封筒にお金をいれて持ってきてくださいとのことで
月曜日にカバンのなかにいれてもっていかせました。
ただ、封筒に名前を書くのを忘れていて…
その日の連絡ノートに「注文用紙は受け取りました。お金をお願いします」と書いてありました。
すぐ保育園に電話するとどこにもないみたいで明日までに探して連絡しますとのことでした。
私が名前を書き忘れたのも悪いとおもい、次の日に封筒にお金をいれて名前を書き、朝の当番の先生に渡しました。
その後、担任の先生からはなにもいわれることなく…
お金見つかりませんでした等もなく今に至ります💦
もう一度聞いてみるべきでしょか?私が次の日にお金を渡したので先生的には私が入れ忘れたと思われてるのか不安です😭
- ここなっつ(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おそらくなつさんが子どものカバンに入れたつもりが家にあって、次の日持ってきたと思われてると思います😭
ここなっつ
そうだとしたら辛いです😭😭😭
その後、なにも触れられないのでその可能性が高いですよね💦
誤解を解くためにももう一度聞いてみようと思います✊
はじめてのママリ🔰
あとから考えたら『返事くるまで1日待てば良かったな~』とか思いますが、自分にも非があると思うと焦っちゃいますよね😂
最初に用意したお金でてくるといいですね😢🍀
ここなっつ
金曜日に聞いてみたところ、やっぱり探したけどありませんでしたとのことでした…
みんなの封筒を集めてお金を集計したところ1000円足りなくて封筒を見てうちのがなかったからと言われました😭
なくなったのか他の子のと間違えられてしまったのかはわかりません…
余分に1000円払いましたが今後はきちんと名前を書いて先生に手渡しにしようと思います!!
コメント本当にありがとうございました☺️✨
はじめてのママリ🔰
なつさん
みつからなかったんですね😭
明日は我が身ですのでわたしも気をつけたいと思います✨
ここなっつ
お返事ありがとうございます✨
お金は本当なくなったら困りますし出費が2倍は痛いですよね😢
私も今後は徹底して気を付けます💦💦