※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mipnt
家族・旦那

公正証書を作られた方に質問ですが養育費です算定表どおりになりますか?…

公正証書を作られた方に質問ですが
養育費です算定表どおりになりますか?
私と夫で決めた金額では
公正証書にのこせないのでしょうか?

コメント

ぎゃびー

公正証書はお2人で決めた金額で載せられますよ😊
記載内容は双方が了承済みであれば大丈夫です‼︎

  • Mipnt

    Mipnt


    回答有難う御座います!!
    記載できる項目は
    決められているのかご存知ですか??
    いろいろ調べてはいるのですが
    なかなかややこしくて💦

    • 9月16日
  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    私は親権や財産分与、面会、養育費など記載してもらいました!

    絶対ではありませんが特に大きな決まりはなさそうな気がしました🤔

    私がやった時は一度電話で相談したりしてその時にこう言った内容も載せたほうがいいなどアドバイス頂けました!

    • 9月16日
  • Mipnt

    Mipnt


    詳しく有難う御座います!
    私も一度電話してみます!
    有難う御座いました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 9月16日