コメント
さらい
いらないですね。こどものためには。
ひなの
私はある程度大きくなれば必要だとおもいますよー!
子供のために仲良しなママがいれば
頼ったり頼られたり
情報交換したり、遊びに関しても👍
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうなんですねー!
昔からの友達がママ友な感じですけど、それ以外でも同じ幼稚園にいた方がいいんですかね?- 9月16日
-
ひなの
幼稚園ごとにも色々違いますし
特に小学生になったら1人や友達と出かけるので
ママ同士知り合いだと助かることもあります😌
今まで揉めたこともないし
それぞれの年でママ友いますが
ランチに行ったりと楽しいですよ〜!
でも無理に作る必要もないとおもいます!
娘の友達だけど知らないお母さんも結構いるので💦- 9月16日
-
はじめてのママリ
確かに子供同士遊ぶようになると必要性感じますね!
自然と気が合うママさんがいたらそのママさんと仲良くしてみます!!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
私もそれ考えてました😭
でも振り返ってみると母のママ友の子供と、必ずしも気が合う訳じゃないし😓むしろ、私のいらん事をママ友どうしで話し合っていたり、相手の子の噂も母経由で聞かされるので子供にとってはお互い会いたくない存在になってる感じです😅
私の仲良い子のママと、私の母はママ友じゃないし…。そんなもんなのかな〜と思います
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
なんかママ友ってめんどくさいことが多いイメージで、、情報交換とか何かあった時のためにいたらという感じなのであれば、自分で対処しようと思いますし、そこで子供が可愛そうな思いをするのであれば、がんばるか、、と思っていたので、いないならいないで何とかなりますよね😥- 9月16日
ままり
2歳1ヶ月の子がいますが、未だに必要性は感じていません!
保育園でも同級生の親としてしか接していないです。コロナの関係で送迎は短時間でと言われてますし、他の親となかなかちゃんと話す機会すらないですね~😅
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
来年プレなんですが、バス通園で、そもそもどこでママさんとお話する機会があるのだろうと思っています😥
なので子供のために必要だったらどうしようかなと思っていたのですが、無理に作る必要もないですね!- 9月16日
みぃ
子供の為には必要ないかもですが、自分のためにはなってます😉
ただ、◯◯と遊びたいって子供が言った時に◯◯のママと仲良いほうが子供のためにもなると思います😁
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
自分のためって言うところはありますよね!!
確かにそうなると必要ですよねー😥😥- 9月16日
空色のーと
子供のためではなく、親のために必要ですね💦気晴らしとか必要ですから😊
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうですよね!!
自分のためていう部分多いですよね!- 9月16日
ゆうごすちん
子供が反抗期になると、学校の様子などが分からないこともあるので、そういう時に聞ける相手がいると助かりますよ。
あとは受験の情報なども、上の子がいて経験済みのママさんに、地域の情報などいろいろと教えてもらえると心強いですね。
マウンティングするようなママ友はいらないですー😅
ずっと仲良くいれるのは自分と価値観の似てる人だけですね。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうなんですねー!!!
それは心強いー!!!
でも気が合うママさんが自然と出来たらそのような方は大事にしようかと思います!無理に作る必要はないですね!😀- 9月16日
-
ゆうごすちん
私も人付き合い苦手で、自分の友達はいるから特にママ友は必要ないと思ってましたが、長男が保育園の時の先生に助言されてから交流するように気をつけました😊
ありがたいアドバイスだったと後々思いましたよ。- 9月16日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!😀
私も交流などを機にママ友が出来るといいです😂- 9月16日
3-613&7-113
私は、必要かな…と思います。幼稚園の情報やその他、分からないことなどママ友に相談したりして助け合えるからです。子供のために、と言うよりは子育てする上で居た方が助かるって感じです。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
幼稚園のことを相談することがやっぱり出てくるんですか😥先生に聞いたりでカバーできないんでしょうか😥😥- 9月16日
-
3-613&7-113
例えば、プレのこと(幼稚園選び)・制服などはどのくらい大きめが良いのか・説明会や保護者会などの服装はどんな物が良いのか・制服などの裾上げはどう工夫してるのか…など聞き合いました。夏休み明けに〇〇忘れないようにね!って連絡くれるママも居ます。本入園してから「こないだ娘ちゃん、〇〇してる姿見たよ」て教えてくれたりします。また、先生からの意見とママ達からの意見は食い違うこともあります(例えば、「スモッグは3年間使うから大きめ購入する方が多い」という先生に対して「3年間使うけど、絶対に汚してくるから、3年間も同じの使わないし買い換えるから」て言うママ)。
- 9月16日
-
3-613&7-113
また、小学校上がった時に手紙をしっかり親に渡してくれない子の親はしっかりした子のママと繋がっておくと良いと言われました(先輩ママに)。我が子から得られないので、ママ友から情報仕入れるそうです。
なので、先生だけと繋がるよりはママ友が1人でも居た方が助け合えると思います。- 9月16日
-
はじめてのママリ
そういうことがあるんですね!!!
確かに意見食い違うかも!!🤔
自然と気が合うママさんがいたら仲良くしたいと思います😀❗️- 9月16日
-
3-613&7-113
ママリでやってることを、ママ友ともし合ってる感じです。ただ、実際にその場で体験してるママ達からの情報なのでより生きた情報であることが多いかな?って思います。
- 9月16日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
無理に作りたくは無いので、出来たらいいんですけど😂😂- 9月16日
-
3-613&7-113
私も無理に作ることはしませんでしたよ。支援センターで気の合うママと知り合ったり、幼稚園のプレ仲間と仲良くなったり、娘が幼稚園で仲良くなった子のママと話したりする程度です。
- 9月16日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
なら良かったです!
私作る気がないので、子供のために可哀想だったらと思って😥
さらい
今学校以外で友達と遊ぶこともしないですしいらないですね。こどもには。