
コメント

きりみ
母乳はどのくらい出ているんでしょうか?
1ヶ月で0.2kgしか増えていないんですよね?0.2kgは排泄物の誤差も考えるとほとんど増えていないように思っちゃいます…😭
生後3ヶ月頃までは1kgずつ増えていくのが理想です!
それても出生体重が少なめで生まれたなら大丈夫かもしれませんが…
保健師さんには相談しましたか?
私は産婦人科の先生に3ヶ月頃までの成長はとても大事だからしっかり飲まして大きくしてね、って言われました。
きりみ
母乳はどのくらい出ているんでしょうか?
1ヶ月で0.2kgしか増えていないんですよね?0.2kgは排泄物の誤差も考えるとほとんど増えていないように思っちゃいます…😭
生後3ヶ月頃までは1kgずつ増えていくのが理想です!
それても出生体重が少なめで生まれたなら大丈夫かもしれませんが…
保健師さんには相談しましたか?
私は産婦人科の先生に3ヶ月頃までの成長はとても大事だからしっかり飲まして大きくしてね、って言われました。
「授乳」に関する質問
生後二ヶ月半です。 あまり笑いません。 朝授乳をしたとき、にやっとしてくれますが、、、 その2-3回だけです笑 声はよく出してます。 ただ声をかけてもこっちを見るとかはありません、、。 そんなもんでしょうか、、…
綿棒刺激について NICU→GCU育ちの新生児の息子がいます。 過呼吸やひどい吐き戻しがあり、NICU時代から綿棒で肛門を刺激してうんちを出させていました。 自宅に帰宅後、自力でうんちをすることがあまりなく、3時間ごと授…
めっっちゃくちゃ手抜きした日の 子ども(2歳)のご飯教えてほしいです😂😂 最近双子と年子の育児が大変という言い訳をして 食べない、寝ない(末っ子の授乳)、休まない という生活をしてたら 見事に子どもの風邪をもらってダ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるほの
左右10分ずつは飲ませてるんがどれくらい飲めてるかはスケールがないから分からないです💦
2620で生まれて1ヶ月検診のときが3470でした2ヶ月まではミルク夜以外も足してるとがありました!
哺乳瓶が嫌なのかミルクが嫌なのか?!泣きながら飲むことがよくあるので‥💦と私がそうゆう子もいるね!と保健師さんが足した方がいいのかと聞いてみると‥飲めたら足してもいいかもね‥という曖昧な感じでした😅