
コメント

ぴよこ
うちは4月の一斉入所の申し込みしかやってないので4月入園です!
だいたいみなさん4/1から入園、2週間は慣らし保育となるので、仕事の復帰は4月の3週目からにしている方がほとんどです😊

ロッタ
もし延長していても4月から受かったら通わせて市の規定復帰日までならしが上手くいってても休みます!
-
ママ
3月に育休延長しても、途中復帰できますか?会社によりますね。
- 9月16日
-
ロッタ
育休延長後の保育園入園後の復帰開始月は会社によっちゃうと思います😭
最悪復帰したことにしてならし中は有休使ったりですかね……- 9月16日
-
ママ
ありがとうございます‼️会社に聞いてみました🎵ありがとうございます✨
- 9月16日
ママ
うちの市は慣らしがなくて😣こども園はあるので。わけわからなくなります~💦4月の3週目、参考になります‼️ちなみに育休延長は中途半端になりますが、どーしますか?
ぴよこ
慣らしがないんですね💦
私は中途半端ですが関係なく4月3週目にしてます😊
市によって決まりがありますが、うちの自治体は、育休復帰の人は、子どもを入園させたら、4月は4月末までに、5月以降は入園させた日から2週間以内に復帰して復職証明書を職場で書いてもらい、市役所に提出しないといけません。
ママ
慣らしを加味した復帰日で良いみたいです✨ありがとうございます‼️