
コメント

退会ユーザー
一宮市民病院で出産しました。
料金は55万円ほどでした。
破水して入院したので少し早めに入院だったのと、出産が夜だったので深夜料金だったのと個室料金含めての値段です。
なので、個室希望しなくて深夜出産とかでなければもう少し安くなると思います。
退会ユーザー
一宮市民病院で出産しました。
料金は55万円ほどでした。
破水して入院したので少し早めに入院だったのと、出産が夜だったので深夜料金だったのと個室料金含めての値段です。
なので、個室希望しなくて深夜出産とかでなければもう少し安くなると思います。
「病院」に関する質問
明後日が小学校の入学式です。昨日の夜から子供が喉が痛いと言い出しました。今朝も喉が痛いと言ってます。でも喉だけです。いつもならこのくらいなら病院行かないのですが、入学式があるのでどうしようと悩んでます。 熱…
生後2ヶ月この間から鼻が詰まって苦しそうでしたが 鼻水が出てなかったので様子見してたのですが 昨日ぐらいから鼻水が出てくるように なりました 生後2ヶ月で風邪で病院って行くべきなんでしょうか?
昨日ロタのワクチン接種してきました。 元々吐き戻しが多い子なのですが、吐き戻したものが 服や布団に付いた時、消毒した方がいいですか? 上の子の時の記憶が全くなく、 病院でも接種後30分は授乳NG、 うんち替えた時…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
飛翔まま
ありがとうございます。
深夜料金はかかるんですね。
返信ありがとうございます。
退会ユーザー
私も明細見るまで深夜に料金が加算されるなんて知りませんでした。
あとは土日とか祝日は加算ってのも病院によってはあるみたいです。
私は平日だったので市民病院が祝日加算になるかはわかりませんがf^_^;)
生まれてくる時間や日にちは赤ちゃん次第なので料金がプラスでかかっても仕方ないですよね😅
飛翔まま
無事に産まれてくれればそれだけで 良いですよね。
退会ユーザー
そうですね!
今25週ということなら生まれるまで少し先ですが、お子さんが無事に生まれてくることをお祈りしています。
私は現在2人目妊活中です😁
2人目が出来たらまた市民病院で出産できたらなーって思っています。