![Choco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳におすすめの習い事について相談です。現在のベビーくもんからの移行に悩んでおり、リーズナブルな教材を探しています。考えているのは、ちゃれんじや幼児ポピーと絵本の定期便、市販の幼児用ドリルです。どれがおすすめでしょうか?
ベビーくもん卒業後の習い事について質問です!
もうすぐ2歳4ヶ月の息子が生後半年からベビーくもんをやっているのですが、来月でカリキュラムが終わります。
そこから通常のくもんに移行することもできるようなのですが、1ヶ月/1教科7700円と高いことと、私も仕事をしていて課題をこまめにみることができないため、別の習い事を考えています。
2歳におすすめのリーズナブルな教材のおすすめありますか?(予算は月2〜3000円です)
いま考えているのは、
・ちゃれんじ
・幼児ポピーと絵本の定期便を併用
・市販の幼児用ドリル
です!
- Choco(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
七田式プリントおすすめです✨
2歳半からできてプリント3枚やるだけなので5分〜長くても15分で終わりますよ😊
Choco
返信遅くなってすみません💦
七田式プリント良さそうですね!
早速資料請求してみました✨