
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月で7.2キロでした🤣
周りには大きいね~ってよく言われました🤣笑
でも医者に何も言われなかったので、何も意識してしてません!
それに母乳が主なら飲みたいときに飲ませて大丈夫だと思いますよ!

ponpon
育児お疲れ様です!
すくすく元気にお育てになってすごいですよー🥺✨
お母さんが母乳もしっかり出ていて、お子さんがちゃーんと飲めて栄養を吸収できてる証拠じゃないですか😍
体重だけではなく、身長とのバランスや成長曲線で考えた方がいいのではないかと思いますよ!
専門家の方に大き過ぎと言われたんですか?🤔
確かに周りの人に大きいって言われたら気になっちゃうけど、もし専門家の方に言われたんでなければ気にしなくていいかも!
もし小児科の先生に体重の指摘をされたのなら、それに従ったらいいと思いますが😃
なんなら市の保健師さんのいうことも、話半分でしか聞いてませんでしたよ!
だって保健師さん、医学的根拠なしに言われることいっぱいあって、人によっていうこともバラバラ…
お仕事にされてる方でもそうなんだから、素人に何言われようが気にしない!これにつきます😊
なかなかそうもいかず気になっちゃうけど、適当に流したり、実父母に言われるなら「何度も言わないで」ってきちんと断ってもいいかも!
そういう言われて気になった小さな一言の積み重ねがストレスになっちゃうんですよね😭
-
👶🏻
1ヶ月検診の時もだいぶ大きめでしたが特に何も言われませんでした。
実母に写真送る度言われるので流しているのですが憂鬱になります😩
あまり気にしない様にします。
ありがとうございます😊- 9月16日
-
ponpon
グッドアンサーありがとうございます😳✨
実母さんに言われるんですね😓
それなら私なら間違い無く言います(笑)
「しつこいよ、毎回言われると嫌な気持ちになるからもう写真送らない」って(笑)
2か月ってことはそろそろ予防接種もはじまりますよね!
きっと自分たちが子育てをして来た世代って根拠がないと言い続けるんです😩
だから、👶🏻さんも心配だと思うし、予防接種の時に体重のこと聞いてみるのもいいかもですよ💕
それで問題ないと言われれば自信持って実母さんに言えるし、少し気をつけようって言われたら「先生と相談してやってるからそっとしておいて」って言えますし😊
周りに負けずに頑張ってください!!- 9月16日
-
👶🏻
言わせておけ〜ってくらいの気持ちでいたいと思います😊
周りに負けずに頑張ります!
ありがとうございます😊- 9月17日

るんるん
専門家の方に重すぎ、大きすぎといわれてますか?
周りの家族や友人から言われるとかであれば減らさなくていいと思います。
最初は欲しがるだけのませて!と言われてませんか?
気になるようでしたら助産師さんなどに聞かれた方がいいかとおもいます。
あとは体重だけみるのではなく、1日なんg増えてるかだとおもいます!
-
👶🏻
1ヶ月検診の時には特に何も言われませんでした。
周りに言われすぎて気にしていましたがあまり気にしなくていいかもしれませんね😅
ありがとうございます😊- 9月16日

おとは
母乳がたくさんでているんですね!きっと
体重が増えていて足りているなら間隔をあけてもいいかもしれません!
欲しがったらあげるとかにしてもいいと思います👍
-
👶🏻
並べく間隔あけていますが泣くとあげちゃいますね😂
ありがとうございます!- 9月16日

ママリ
医者に止められるまで気にしなくていいと思いますよ☺️ほんとに肥満がひどいいとこの赤ちゃんはお医者さんから指導があってました💦
-
👶🏻
特に何も言われていないので、今のところ気にしなくてもいいかもですね😌
ありがとうございます!- 9月16日

のん
むっちむちのほうが赤ちゃんは可愛いですょ〜✨
おっぱい飲める時期なんて限られてますから私なら思う存分飲ませます♥️
ただ、母乳ならママの食べるものには多少気をつけるかなって感じです♥️
-
👶🏻
母乳なので食べ物にも気を使っていますが自分に甘い時もありますね😅
食事改善しようと思います!
ありがとうございます!- 9月16日

k.🔰
うちもbigでした😂完母です!2カ月の頃は覚えてませんが、4カ月の頃すでに8kg超えてましたよー!
同じような質問をここでさせてもらって、質問に共感したのでコメントさせていただきます。
だんだん体重増加は落ち着いてくるので、お医者さんから言われない限り気にしなくて良いと思います(^ ^)
-
👶🏻
同じ様な方がいて嬉しいです😊
皆さん気にしなくていいと言って下さって、とても気が楽になりました。
ありがとうございます!!- 9月16日

ママリ
2ヶ月で8キロ超えてましたよ🤣母乳なので気にせずあげてました。赤ちゃんも動くようになってくるとだんだんと増えもゆるやかになります。離乳食始まったら授乳も減るし、3人いてみんな大きめですが始め増えすぎても1歳でだいたい10キロくらいです🙂飲まなくなる日まで気にせず母乳あげましょ🙂
-
👶🏻
母乳なので気にせずあげてましたが、大きすぎと言われると気にしだしてしまいました😿
そう言って下さってとても気が楽になりました。
ありがとうございます!!- 9月16日

りくまま
2ヶ月ちょっとで6.3㌔でしたよ😂
産まれた時に3.800gあったので先生には周りよりも大きく見えて周りからも言われるだろうけど大丈夫だからねと言われたのであまり気にしないようにはしてます!
飲みたい時に飲ませてあげて大丈夫だと思います💕
-
👶🏻
息子も3300gで産まれて周りの子より大きかったです🤣
先生がそう言ってくれると気が楽になりますよね!
私もこの場で沢山の方に言われて気が楽になりました。
ありがとうございます😊- 9月17日
👶🏻
色々気にしすぎですかね😅
少し気が楽になりました。
ありがとうございます😊