
コメント

ぴこ
そのくらいの頃、娘もよく唸ってました!
お医者さんに聞いたら新生児が唸るのはごくごく普通のことらしいです😊
毛細血管まで血液を行き渡らせてるとか。
唸って大きくなるんだよって言われましたよー!
ちなみに自然となくなりましたよ👍🏻

さらい
時期だとおもいます。懐かしい。
-
むらさき
皆さんそう言われますね😣🙏
でも怖くて心配なので早く
おさまってほしいです(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )- 9月16日
-
さらい
もうその時期こないですからね。動画とっておくといい思い出になりますよ
- 9月16日
-
むらさき
夜間にかかった先生にはもし心配なら
動画を撮って見せるといいよと
言われたので別な意味ですが
撮りました🤣🤣- 9月16日

はじめてのママリ🔰
うちの子も大丈夫か?ってくらいめっちゃ唸ります😂
夜寝てる時とかうるさくてこっちが目覚めるくらいです😵
あまりにも顔赤くしながら力入れて唸るからたらっと吐き戻したりもします😂
私も苦しいのかなって思って心配でママリでめっちゃ調べたりしました😂
つい先日1ヶ月健診で先生に相談した所、小さい頃はげっぷできなくてお腹苦しいとかおならしたくてもなかなか出なくてとかでも唸るし良くある事普通です!って言われました☺️
あとは大きくなりたいんだねーとも言われました😂笑
そのうちなくなるみたいなので大っきくなりたいんだなーがんばってんなー位に思って見守ってます☺️
-
むらさき
いやほんとに私もうなり声で
目覚めます😞💦
やっぱり吐き戻すんですか…
息子だけじゃなくて安心しました…😭
あまりげっぷが得意じゃないので
それですかね(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )?
ちなみに息子は昼間より夜から朝方に
かけてが酷いんですが偏りって
ありましたか??😭💦- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
すいません
下に返信しちゃいました😂- 9月16日

はじめてのママリ🔰
すごい唸るし吐いちゃうし…
心配で仕方ないですよね😭
私もやっと最近唸り声にも吐き戻しにも慣れて来てそんなに力入れるからゲロって出ちゃうんだよーって言えるようになりました😂
それでも唸るとやっぱり心配で起きちゃいます😭
うちの子も全く一緒です!
昼間も唸ってるけど夜から朝にかけて寝てる時が特に酷いです😂
なんでなんですかね?やっぱりげっぷ出なくてオナラたまっちゃうのかな🤔?笑
あとはモロー反射酷くなってからの方がよく唸ってる気がします😂
-
むらさき
私の母親も唸るからゲロ吐くんだよー
って同じように言ってました😂
客観的に見ればそう思うんですけどね😣💦
!!そうなんですね!!
一緒でよかったです😣✨✨
なんなんでしょうね🤔💦夜は不安が
倍増するのでやめて欲しいです😭😭- 9月16日
むらさき
ちなみに何ヶ月くらいで
なくなりましたか??😣
ぴこ
はっきりとは覚えてないんですが2、3ヶ月頃だったと思います👶🏻
私も最初は本気で心配になって毎日落ち着きませんでした💦
でも先生から大丈夫と言われてからは、あーまた唸ってるなぁくらいにしか思わなくなりました☺️
むらさき
わあ😭まだまだ先です😭
私も産院 夜間病院 保健師さん
皆さんに言われたので気にせず
寝ようと思ったんですがやっぱり
どうしても心配で…😞
唸ると同時に吐くので怖くて😞💦
ぴこ
娘も吐き戻し多かったです💦
離乳食始まって慣れて来た頃にはパタッと吐かなくなりましたよ😊
その時期だとちょっとした事でも心配になる時期ですよね💦
むらさき
初めての子供で元々心配性なので
本当に不安で😭😭💦
息子だけかなって思ってしまってたので
よかったです!!ありがとうございます!