※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいすい
子育て・グッズ

1ヶ月健診で体重が心配。毎回60ml飲ませるよう言われるが、飲めない時も。この子は一日どのくらい増えるといいですか?

17日で1ヶ月になります🥺
昨日1ヶ月健診で体重がひっかかり、毎回必ず60は飲ませる事っていわれした。
ですがやっぱり60ml飲めないときがあります。😭
このくらいの子は一日どのくらい増えてればいいですか?

コメント

まるまる

増えてさえいれば問題ないですよ🙂💓ただ、理想としては少なくとも最低20g/日で
増えないと、検診で指導はいるって感じです☺️
ミルクの1回量減らして、回数増やしてみてはどうでしょう😊?

  • すいすい

    すいすい

    昨日健診やったんですけど、2900で退院して、3200gほどしか無くて、指導されました。下の子はすごくミルク飲むのに時間がかかる子で30ー1時間かかります😭
    昨日計算してもらうと1日13gほどしか増えてないみたいで…😭
    なるほど…😊一回量減らして回数増やしたらいいんですね!😊
    他の赤ちゃんとか4000ある子が多くて焦りました💦

    • 9月16日
  • まるまる

    まるまる

    検診目安だと、1ヶ月で500〜1000g増えてるのが理想とされてるからだと思いますよ😊💕でもその子その子飲める飲めないありますし、うちの2番目が全然のまなかったので、1ヶ月検診で400しか増えてなくて😂1時間に〜1時間半で40作って、余った量で飲んだ分メモして、3時間で60飲むようにして、飲めました💓2ヶ月くらいから、哺乳力もつきますし、それまではその子に合うやり方でいいんですよー🥰

    • 9月16日