![とうもろこし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中につわりが続き、食事が楽しめず悩んでいます。吐き気や食べられないストレスで辛い日々。励ましや経験談を求めています。
弱音吐かせてください
38w2dです。
上の子妊娠時には全くなかったつわりが
今回の妊娠では超初期から始まり
安定期に入ったらおさまる、
悪阻の時期が終われば美味しくたべれると
自分を励ましてきました。
しかし今度は後期つわりがはじまり、
赤ちゃんが下がって胃の圧迫がなくなれば、、
と思っていましたが一向に良くなりません。
体重も減っていく一方です。
もともと美味しいものを食べることが好きだったので
産まれて授乳が始まったらびっくりするぐらい
お腹がすくよ食べれるようになるよと励まされても
その頃には外食も、ゆっくり食事を楽しむことも
できないんだけどなぁと思うと辛くなるし、
今までのつわりのトラウマで全然食べられる気がしません。
それどころか吐きグセがついたんじゃないかと心配です。
太らない妊婦羨ましいと言われますが
美味しいとわかってても食べられない、
常に気持ち悪く吐くことに怯えている、
食べたいものではなく食べれるものを食べる日々
周りの人に(主に義母)もっと食べないと!って
言われ愛想笑いするのにも疲れました。。
同じような方いらっしゃいましたら
是非励ましのコメントください。。
- とうもろこし(4歳4ヶ月, 6歳)
![とうもろこし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうもろこし
幸い赤ちゃんは順調に育ってくれて現在推定3000g弱程です!
![⑤ままん𐀪𐁑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑤ままん𐀪𐁑
分かります!私も食べるのが大好きなのに悪阻で食べれなくなりドンドン痩せてます😅
1日1食食べてれたら調子がいい方!夜ご飯なんてもってのほか!🤮
この妊娠期間を乗り越えれば…とわかってはいるもののキツいですよね😭😭
コメント