※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の帰りに友達の子がエレベーターで泣き、私を拒否されました。心配で憂鬱です。

子供の言うことですが気にしています😂

今日幼稚園の帰りに同じマンション&同じ幼稚園のお友達親子とエレベーターに乗りました。
他にも何組も乗ってきて満員のエレベーター、
良かれと思いお友達の住む階のボタンも私が押すと
お友達が「僕が自分で押したかった」と
泣き出してしまいました。

かなりヒートアップして泣いてしまい
◯◯くんのママ(私の事)もうお迎えにくるな!!!!
と満員のエレベーターで何度も絶叫され
かなりグサリと刺さりましたw
息子も私がそう言われショックだったようで
唖然としていました。。

自分の子ならあーはいはいと流せるのですが
他の子に名指しでもう幼稚園に来るなと言われたことで
結構傷付いてしまいました😂

その子が最近心が不安定なことが多いので
明日の朝バス停で会って「来ないでって言ったのに」
と泣き出されないか心配で憂鬱です。笑

コメント

deleted user

その子の親は何か言ったりはなかったんですか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    何か言ったら更にお子さんがヒートアップしてしまうからかもしれませんが、「ボタン押したかったよね。」って感じでなだめてたので余計申し訳なくなってしまいました😱

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこでまた変な感じで言ってくる親じゃなくてよかったですね💦

    • 9月16日
まほ

わー🤣それは大変でしたね💦


保育士ですがそういう子たくさん居ます。

スルーするしかなぃのですが…

あまりにひどい子は軽い障がいだったりします。

あまりお気になさらず♡

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    うちの子もボタン押したかった問題はたまにあるのですが、私には言っても他人に暴言を吐くことはなかったので
    びっくり&ショッキングでした😱
    子供の言うことなので気にしないほうがいいですよね😭

    • 9月16日