※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘と水族館などに行きたいが、片親で浮いてしまうか心配です。

10ヶ月の娘をワンオペ育児しています

主人は仕事で多忙で日取りが合うことが
あまりないので、
娘と2人で短時間で水族館や子供が遊べる施設に
いこうかなと思うのですが
夫婦で連れてきている方が多いようなイメージ
で片親と娘1人でだと浮いちゃいますかね、、

コメント

K.A♡0526

シングルなので産まれた時からどこに行くにも息子と2人です☺️❤️
2人で来てる人結構いますよー🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    そうなんですね!
    水族館とかそういう子供と一緒に行くような所にもう自分がちっちゃい頃から行ってないのでファミリー感なイメージ勝手に持っていました!
    娘と行ってきますありがとうございます😌

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

え?全然大丈夫ですよ?!
うちも激務なときとかは基本一人で子どもたち連れてますがそんなこと考えもしませんでしたー!
羨ましいなぁ。とか思いますが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう場所を勝手にファミリーなかんじだと勘違いしていました😢
    娘と楽しもうと思いますありがとうございます😌

    • 9月15日
まっこ

いや、そんな片親だけできてる親子連れなんかよくみかけますよ。
というか、周りはそこまで興味もって見てこないと思います💧

それに、たまたま旦那さんトイレとかにいってていないのか、最初からママと子供だけなのかとか区別もつかないし…💧
祖父母と来てる子もいるし、それこそ『あの子両親いないのかな。だから祖父母ときてるのかな』なんて誰も思いませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんそういう所にずっと行ってないので勝手に家族でいくところだと勘違いしていたようですありがとうございます😊

    • 9月15日
  • まっこ

    まっこ

    うちも徒歩圏内に水族館があり、娘がよく行きたがり夫がいなくても行きまくってましたヾ(・ω・`)ノ♪
    気にせず楽しんできてくださいね。

    • 9月15日
𓃡もまみ𓃩

水族館とかボーネルンドとか、よく1人で連れてきますよ☺️🍀ショッピングモールとかお買い物もです!ぜんっぜん気にする事ないですよ😙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ボーネルンド今とても気になってます😌!
    気にしなくて大丈夫なんですね🥺
    近々娘と行こうと思います♪

    • 9月15日
deleted user

浮くというか、いい意味で目につきますね!
お父さんいなくても、お母さんだけでこうやって連れ出してくれて、いいお母さんだなーって🌟
男性に依存しない、大人一人で行動できる人って感じで好印象です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    あまり気にしなくてもいいんですね♪
    これから色んな所に一緒に行こうと思いました♪
    ありがとうございます😊

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

ちょうど今日、子供と2人で動物園行ってきました🤗
お子さんと楽しんできてくださいね〜☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動物園良いですね🥺
    ありがとうございます楽しんできます♪

    • 9月16日