![がけっぷちかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先生からの説明は、まだ準備が整っていない可能性があることを示唆しています。子宮口が後ろ向きになっていることは、赤ちゃんの出産準備に関係しています。
お世話になってます^ ^
37w2d初産婦です!
今日検診行ってきました〜!
そしたら内診で先生に「あかちゃん降りてきてはいるけど子宮口が後ろ向いてるね〜」って言われました。その前に助産師さんがお腹を触って「まだあかちゃん体勢とってないね、子宮底長も先週から2センチupしてる」と言われました。
特に他は言われませんでした。
これって、まだあかちゃんの準備が整ってないってことですか?子宮口が後ろ向いてるの意味が ?? です😂
先生に聞けば良かったんですが他の話もあり聞きそびれました😓
わかる方お願いします>_<
- がけっぷちかあちゃん(8歳)
コメント
![うさぎさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎさん
私39週4日の健診で似たようなこと言われましたー!
お産が近くなると子宮口が徐々に産道のほうに向いてきてお産の態勢になるってことだと思います。
子宮口後ろ向いてるけど1.5cm開いてて、赤ちゃんも降りてきてるよ〜、でもまだかかりそうだね、来週の健診までに産まれてなかったら促進剤使おうねと言われましたがその3日後産気づきました😂💗
がけっぷちかあちゃん
そうなんですね!この時期やはりお散歩とか頑張らないとな〜〜ですね>_<
コメントありがとうございます💗