
コメント

よっち
そうですね( ˊᵕˋ*)
色んな人がいますからね☆*。
イライラしても
イライラしなくても
わが子が可愛いのは
みんな一緒ですしね\( ˆ ˆ )/♡

退会ユーザー
どっちもおかしくないですよね(^^)🎶
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます☆
ですよね(^O^)
私もイライラしてしまうときもありますが、だから自分は失格とか、おかしいとかは思いません💦ごめんよ〜ってあとからその倍ギューしたらいいって思ってます꒰ ´͈ω`͈꒱- 7月12日

そぅ♡たぁ♡ママ
私の場合、子どもと旦那にイライラします!
イライラしててもスキンシップやご飯等愛情込めてやってるのに
旦那からは大ブーイング。
お風呂多くて月4、ご飯準備の間の子守(結局脅かして私のところに来るので邪魔なんですが……)しかしてくれずそれでもいいよ!疲れてるよね、ありがとう😊と敬意を込めてるのに……
んなら、自分が子供の躾しろよ!と言いたくなるけど我慢してる自分がいます。
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私も旦那にもイラつくときよくあります(⌒-⌒; )
何もしないのに、めちゃ泣いてたらどうしたん、、?とか聞いてきて、こっちも分かんないよ〜꒰◍ノ`Д´꒱ノとなったり笑
なるべくギスギスしないように自分の中でうまく消化して仲良くしようとはしてるけど難しいときもありますよね💦
うちは最初沐浴してから、この前初めてお風呂いれたんです(>_<)
勇気出して早く帰った日はお願いしようとタイミング伺ってます、、、(−_−;)
じゃあやってよ!てなりますよね〜- 7月12日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
最初の沐浴と一ヶ月過ぎて少し入れてもらってました!
お前が入れると落としそうだから……と。
でも、旦那が夜仕事でいない時仕方なく入れたら自分が入れた方が早いね!と思ってからずーっと私が入れてます!
沐浴も旦那が抱っこ、私洗うという意味わからない分担だったので(笑)- 7月12日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
落としそうとか失礼ですね(>_<)💦
私も自分で入れてたんですが、復帰してからは帰ってご飯とぐずる息子とてんてこ舞いで、反して旦那は珍しく最近早いのでご飯してる間にお風呂入れてくれたらな〜とか(⌒-⌒; )
いなければ逆に仕方ないって思えるんですが居るとやっぱ、バタバタしてる自分と帰ってお風呂入って寝転んでる旦那と、、、あれ?😑てなってきました💦- 7月12日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
復帰しても私が基本入れてましたー!大変ですよねー。
- 7月12日

退会ユーザー
SNSで離れたところにいる見知らぬママ同士の情報共有ができていいこともたくさんですが、本来知らなくてもいい他の人の育児の様子が見えてしまう分、悪い意味で比べてしまって誤解を招いたりモヤモヤしたりもしますよね💦
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ですね💦知る、ことはとてもいいことだし、気づくこともありますが、結局、他の家庭のやり方を真似することは難しいですから、、、お金の話もよくでてますが、聞いてどうなるでもなし、、(⌒-⌒; )
育児は子供を危険にさらすようなことや大人の嗜好の為に振り回すのはともかく、いろんなやり方があって、それが夫婦で納得してて親子でうまく行ってたらそれでオッケーかなと思いますね(^O^)- 7月12日

てしゅ👶
わたしもこそっとつぶやき眺めてたひとりです…笑
yukiさん素晴らしいまとめです!
みんなちがってみんないい!
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
いえいえ(⌒-⌒; )
最近はゆっくり見る時間がないので夜全部終わった後につぶやきカテを眺めてたりします|ω-`*)
育児なんて明日は我が身ですからね〜☆
今日までニコニコでも明日から夜泣きスタートかも
今日までグズグズ大変でも明日はニコニコかも、、みんないろんな時期に悩んだり、悩まず笑顔でいれたりするのかなぁって思います(^-^)- 7月12日

ルニー
ちょっとずれますが、
おかしいの?って聞く人も聞く人ですが
イライラしちゃいます⤵︎って悩んでる人に対して
「私はイライラした事ありません!」って追い打ちかける人が私は好きじゃないです( ˃⌓˂ )
私は実際、夜泣きひどくて寝不足が何ヶ月も続いた時に全てにイライラしてました。
でも解消されてからは心の余裕が出来てイライラする事もなくなりましたし、
でもあの頃の自分がおかしかったとも思いません。
同じ悩みで今、苦しんでる人には力になってあげたいし、
共感してあげるだけでいいのにな。
何にせよ根本は「ムスコが大好き」それに代わりはありません(*´︶`*)
みんなそうですよね♡
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
それ何目的で言ってるの?ってありますね(>_<)
イライラするけどそれでもなんとか悩んで子供と共に成長して悩んだ分嬉しさもひとしおだったりもしますよね☺️
私も同じ悩みや、悪くないのに周りから圧力かけられて悩んでる方に寄り添えたらなって思います。
私もいつもたくさんの方にそうしてもらってるので、、、✨✨- 7月12日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
コメントありがとうございます✨
昨日つぶやきカテ遡ってたら両方の方が私おかしいの?みたいに言われてたのでそんな事ないんじゃないかな?(^O^)て感じました☆
結局みんなお子さんが大好き!それで十分だと思います♡
よっち
私もこっそり
やりとりみていました|ω・`)
どっちかがらおかしい
どっちかが偉い
とかでなくて
お母さんってみんな
頑張ってますよね(o´艸`)
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さん
寝不足大丈夫ですか?
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ここ最近夜必ず起きて大泣きまではいかないものの、しばらくグズグズ言ってるのでよ、夜泣き?いや、鼻がズルズルしてるからだ!と言い聞かせて今日耳鼻科に連れて行きます(⌒-⌒; )
そうですよね!
好きでイライラしたい人なんていないし、いろんな子供がいていろんな環境、いろんたタイミングがありますから、、(^O^)
ありがとうございます(>_<)♡