※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローズルビー
ココロ・悩み

異性に長年片思いし、旦那との関係に悩む女性。片思い相手と会い、感情が混乱。子供を望むが旦那とのコミュニケーションに不満。どうすればいいかわからず悩んでいる。

カテ違いだったら、すみません。

私はずっと悩んでることがありました。
昔知り合った異性に想いを寄せていました。当時、1度会っただけで基本的には、その当時はメールや電話でした。何年も片思いをし、時折気持ちを伝えてはいましたが、はぐらかされ月日だけが流れました…。
片思いしてても仕方ないと思い、知り合ったのが今の旦那です。ネットで知り合いました。
私は恋愛経験がなかったので、付き合いはじめてからも分からないことだらけでした。そして、なんとなく付き合い今に至ります。
長年片思いしてた人は私にとって、悩みを相談したり打ち明けたりしてた人でもあったので、旦那とのことを相談してたりもしてました。ここ近年は、LINEでのやり取りの状態で、正直旦那に対してよりも私は話しやすく、婦人科系の不調や手術の話・夫婦間の雰囲気など、私がぶっちゃけて、素で話していました。
二十歳前半に会ったきりで、当時は私も喋れないし話せないし笑えないし…という状態だったので、会って顔が見たい・顔を見て話したいなと思い、3月下旬に顔を合わせたのは10年振りぐらいでしたが会いました。そして6月上旬にも会いました。どちらの時にも、旦那には出掛けてくることだけを伝えていました。
彼に会い、旦那への気持ちが冷めていて(元々、なんとなく付き合ったからなのもあるのか)、自分が素で居られる、旦那へは気を遣い言えずに我慢してしまうその違いをとても感じ、旦那との夫婦仲を相談していたこともあり駄目と解っていながら、一線を越えてしまいました…。彼を好きになってしまって…。
うちの旦那は、なぜそこへ辿り着いたか分かりませんが、私がある掲示板にそれを相談していたことを気付き、それで知りました…。
旦那から普段から愛されてる・大切にされてる感覚がなく、婦人科の不調や妊活に対しても興味なかったりしている感じに、私自身やってはいけないと解りながら、気持ちが別のところへ向きました…。
旦那と夫婦らしくやり直したい…そう思っても、なかなかうまくいきません…。
昨日は排卵日でしたが、旦那に避けて逃げられ…。
そうなれる神経が分からんと旦那からメールが来ましたが、子供がほしいのは私は昔からなんです。前までは排卵関係なく避妊しなければ、いつか授かるだろう程度でした。それがあまりに続く下腹部痛に痛み止めの効かない生理痛、そして性交痛、病院へ行く度に妊娠妊娠と言われ、焦っていた気持ちに拍車がかかり、基礎体温をつけだしたり、排卵検査薬で
排卵を調べ、排卵に絞り妊娠したいと思うようになりました…。
私は今どうしたらいいのか分かりません…。
長々とすみません。

コメント

ふみ姉

ん?
どうしたらいいかとは?
元彼の事ですか?
妊娠の事ですか?

  • ローズルビー

    ローズルビー

    妊娠です…。

    • 7月12日
  • ふみ姉

    ふみ姉

    旦那さんは、子供がいらないんでしょうか?

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    子供がほしいとはあまり聞いたことがなく、子宝神社も私が行きたがったから行った程度で、子宝のお守りもずっとフックにかけられてるだけなので、どうでもいいかもしれません。

    • 7月12日
  • ふみ姉

    ふみ姉

    真剣に伝えてみては?
    排卵日だけでいいからって。

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    私が普段はしようとしなくて排卵頃だけしようとしてるのは気付いていますね…。

    • 7月12日
  • ふみ姉

    ふみ姉

    とりあえず、本当に子供が欲しいって言ってみて下さい。
    どんどん歳をとって、妊娠しにくくなるからって。

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    一人で基礎体温つけて排卵検査薬して卵胞チェックして、数日後にはホルモンを血液検査をしますし…。
    疲れました…。

    • 7月12日
こ

旦那さんと離婚して好きな方と一緒にはなれないのでしょうか?
なれない、なりたくない、ならその方との連絡は控えたほうがいいと思います。
旦那さんに対して冷めちゃってるのも勘付いてるんじゃないかなぁ、、と思いました!
私なら自分のこともちゃんと好きな人との子供を授かりたいです。

  • ローズルビー

    ローズルビー

    一緒になれたら…正直そう思いました。
    その人に旦那とより素の自分だとは話してました。

    姿を消されました…。

    • 7月12日
グッピー

旦那さん以外の方と一線を越えた事はご夫婦で話し合って解決されたのですか?
それを旦那さんは引きずってらっしゃるのでは?

  • ローズルビー

    ローズルビー

    話をし夫婦らしい夫婦になりたいと伝えました…。
    元々、私がずっと相談したりしてきてる人だったことは旦那は知っていたので…。

    • 7月12日
シア♡

掲示板で相談の上、知るとは
不倫のことを知られたということですか?
異性に相談している主さまのことを知られたのですか?

どちらにしてもその状態で排卵日だからと言われても旦那さまはそんな気分になれないと思いますが……
相手の方の愛は感じるんですか?
それなら離婚されて一緒になれないんでしょうか?

失礼ですが、
たまに会って話を聞く位のこと誰にでもできることだと思いますが^_^;
もう少し旦那さまときちんとお話しされた方がいいと思います。

  • ローズルビー

    ローズルビー

    私の相談相手だったことは旦那は知っていたので、起きた事を掲示板で旦那が探しだして知りました。

    相手には姿を消されました。

    • 7月12日
  • シア♡

    シア♡

    旦那さん気になってたんでしょうね(._.)

    私だって旦那に相談相手の女が居たら
    正直へこむし関係疑います…

    不倫がばれた状態の時に排卵日とか
    旦那さまからしたら、知らねーよって感じだと思いますよ??
    経験ないですけど裏切られたら相当後引くことだと思います(._.)
    きちんとお話しして旦那さまのタイミングを
    待ってあげたらいかがでしょうか(・_・;

    しかし‼︎
    相手の男はクソですね!
    不倫がばれたからやばいと思ったんでしょうね
    慰謝料請求されたらきっと何百万て払わないといけませんからね

    主さまも旦那さまから慰謝料請求されてないのと
    離婚とならないのは旦那さまが寛大だからなのかなと思います☆
    だからこそ話すことがなくても側にいたり
    旦那さまに尽かしてあげることが信頼を少しでも早く取り戻せる近道なのかなと思います。

    頑張ってください。

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    旦那と一緒に居ることが互いの為なのかと、ずっと頭にあります。
    同棲しても結婚しても私も旦那も互いに我慢して言わないので、付き合ってる時からですが、会話があまりありません。

    • 7月12日
  • シア♡

    シア♡

    信頼を取り戻して家庭を築いていきたいのなら
    主さまが旦那さんの心を開かないとダメだと思います。

    会話がない。ではなく些細な事でも話したらいかがですか?

    仕事をしてるにせよ、してないにせよ
    旦那さまのためにご飯を作ったり、
    洗濯、掃除してあげたいというお気持ちがあるのならば大丈夫だと思います。

    旦那さまが離婚されないのは主さまを好きだからではないですか?
    きっとまだ悶々と心の中で考えているんだと思います(・_・;

    • 7月12日
deleted user

残念ですが、そんな感じの奥さんを抱く人なんているんでしょうか⋯。
ただただ都合のいい話にしか聞こえません⋯


どうしても子供が欲しくて。
ご主人に頼み込む気があるのなら、精子だけ提供してもらうとか⋯どうでしょう?

  • ローズルビー

    ローズルビー

    元々から不妊病院へ行くことも嫌がってる人ですから無理でしょうね…。

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃん出来るのってタイミングですから、本当に奇跡な事ですよね。
    ご主人はそれを理解なされてない感じがしますね。

    ローズルビーさんはご主人が好きなんでしょうか?
    ただお子さんが欲しいだけですか?
    好きならご主人の気持ちが落ち着くまで待つべきだと思いますし、子どもが欲しいだけなら離婚して別の方法をとった方が早い様な気が致します⋯。

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    私自身、旦那が好きなのか分かりません…。
    私も旦那も互いに溜め込む性格なので、会話自体があまりありません。

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    好きな人と子作りするべきだと、私は思います。

    溜め込む性格ならば、一度腹を割って真剣に話してみた方がいいと思います!
    女性は様々なタイムリミットがありますから、どうするにもまずは話し合ってみて下さい。

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    確かにタイムリミットありますね…。私は焦りや不安が半端じゃないです…。
    けど、そのことも旦那に言えません…。
    溜め込まないで素で居られるって、とても大事なことなんだと、最近とても実感してます。

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうやって諦めるのではなく、言いたい事を伝える勇気をここで貰いましょう⋯!
    生意気ですが、夫婦生活云々を言うならば、まずそこを改善しなければ意味が無いと思います。

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    そうですね。

    • 7月12日
chihiro*

ローズルビー様は、ずっと好きな方がいて、関係を持ってしまい、旦那様にばれて、夫婦らしい夫婦になりたいと伝え、子どもがほしいと思って現在に至るってことなんですか?>_<

旦那様のお気持ちのことだけ考えると、この文章を読む限りはですけど、それはあまりに勝手だと思われてしまっても仕方ないのかな、と思いました>_<旦那様にも問題はあるのでしょうけど…

お子さんが欲しいのはとても理解できますが、まず夫婦間の気持ちが離れてしまってることを、もう一度お話し合いされた方が良いのではないかと感じました。
旦那様ときちんと関係を再構築できたら、旦那様ももっと妊活に前向きになって下さるんじゃないかと思います。
お門違いなコメントだったらすみません。

  • ローズルビー

    ローズルビー

    もっともですね…。
    私だけは子供がほしいとは結婚まえから思っていましたし、子供がほしいけど出来ちゃった婚は嫌だからと私が迫り、なんとか入籍してもらった状態で、そうじゃなければ籍を入れてなかったと思います。

    • 7月12日
  • chihiro*

    chihiro*

    上のりんごあめさんと同じ意見になってしまうのですが、ローズルビー様ご自身は旦那様に愛がありますか?
    愛があるなら、それこそ子どもの前に旦那様とお話し合いしてわだかまりをなくすことからだと思います。
    今はお互いに愛はなくて、でもローズルビー様はただ子どもは絶対欲しいと思っていらっしゃるなら、旦那様と別れることも視野に入れられた方がいいんじゃないかと>_<

    この状況でもしお子さん授かっても、あなた様も旦那様も精神的な負担が大きいのではないですか?
    あなた様の人生もすごく大切だけど、子どもできたら子どもの人生がもっと大事だと思います。
    子どもができた時に、なるべく幸せになれる環境にあなた様がいらっしゃることがひいては子どものためになるんじゃないでしょうか。
    今ならたくさん考えられるし選択肢あります。

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    愛があるのか、正直分かりません…。

    • 7月12日
noni

長年連絡してる人との話しやすさはそりゃ旦那様にはなかなか勝てません。読んでいて旦那様とやっていこうというローズルビーさんの気持ちが全く感じられませんでした。
できちゃった嫌だから籍を入れてもらったにもかかわらず、不倫してしまうというのはあんまりです。妊活だって勝手すぎます。
旦那様はローズルビーさんが気になって掲示板にたどりついただろうし、別の人がいるのに妊活なんてする気になれないと思います。
私もできにくい体でしたが、旦那以外に相談したいと思いませんでした。
恋愛経験がないことを理由に、人として外れたことをしていることを考えてください。
子供ができたらもっといろんなこと言われることもあるし、まずはご自分がしっかりすることが大切かと思います。
私が旦那様の立場ならこのままぎくしゃくして子供ができる前に離婚すると思います。

  • ローズルビー

    ローズルビー

    そうですね、当たり前ですね…。

    • 7月12日
  • noni

    noni

    きつい物言いになってしまいすみません。
    妊活する辛さはわかりますしので、旦那様の信頼がなくなってしまったらもとも子もないと思いまして…。昔、俺は子供を産むための道具じゃないと、言われた妊活のしてた人がいました。旦那様もそのような気持ちになったのかな…と。
    ローズルビーさんも旦那様も今、心がしんどくなってるのでお互い歩み寄れればいいですね。旦那様、離婚の話は出てないようなので、まずは焦っていたこと、大切に旦那様できてなかったこと、ゆるしをこうことをしてみてはと思いました。
    お体、ローズルビーさんもしんどいと思いますが、ストレスは妊活には悪いことですよ~。

    • 7月12日
ローズルビー

日常的なことをしながら日々過ごしていますが、
旦那の心を開こうという感情に正直なりません…。私自身が旦那に心を開けてませんので…。

ローズルビー

妊活は一人でするものじゃないですよね…。私自身、妊娠したい子供がほしい、とそう思い数年です。

noni

感情を開こうという感情にならないのであれば、もしかしたら、もう難しいかもしれませんね…。私は自分からまず心を開き、無理なら別れようというタイプなので…。
私も前の旦那に仲良しすらしてないのに子供ができないのはお前のせいと言われ続けてきました。が、離婚して今の旦那様に会ってノンストレスで子供ができました。
こうしてる間にも年齢は過ぎていきますので。ローズマリーさんが年齢的にまだ余裕があるようでしたら別れて婚活から入った方がお互いのためかもしれないな、と思いました。
恋愛経験がなかったとのことなのですが、次は慎重にもなれるかと思います。

  • ローズルビー

    ローズルビー

    旦那にこの件で話した時に、言いたいことは言ってくれと言われましたが、言えないんですよね…。
    旦那も言わない人なので、顔色ばかり伺って、言えなくて…。

    • 7月12日
  • noni

    noni

    すみません、ローズマリーさんにお名前がなってまして、失礼しましたm(_ _)m
    言ってくれ、と旦那様はきっと勇気出して言ったと思いますよ!次はあなたが言う番では?
    このままでいいのでしたら時がたつのを待てばいいと思います。でもそれは嫌ですよね?頑張って伝えてみたらいいかと思います。無理なら、手紙とか、文章でも!これがきっかけできちんと妊活の話もできるようになればと思います。
    過ちは取り返せないので、できるかぎりのことしてからいろいろ考えたらいいかと思います。

    • 7月12日
  • ローズルビー

    ローズルビー

    そうですね…。
    話せたら…とは思います。

    • 7月12日
とも

妊娠よりも、ご主人との関係を修復する事の方が大事だと私は思います。
不倫されて裏切られたご主人がかわいそうに思います。

ご主人に対する愛情がないのになぜ妊娠を希望するのでしょうか?

自分が赤ちゃんだったら、お母さんお父さんが仲良しな所に行きたいなぁと思います。

今の状態で妊娠されてもその先家庭が上手く行くのか不安ですね…

  • ローズルビー

    ローズルビー

    旦那と知り合う前から子供を持ちたいというのがあったので、焦り等があっての妊娠したい気持ちですね…。

    • 7月12日
さっちゃま

旦那さんへの気持ちが冷めているのなら、別れた方が良いのではないですか。。。?
お子さんが欲しいのはわかりますが、子作りのためだけに仲良ししようと思っても、旦那さんがそんな気持ちになれるとは思いません。。。一度、不倫されたら気持ちが戻るのって中々難しいのではないでしょうか?
自分の気持ちばかり優先させて、少し、勝手な気がしました。。。

旦那さんとの子どもが欲しいと、本当にそう思うのであれば、まずは関係修復に努めるべきです。
子作りはそれからじゃないですかね。。。

がんばってください。

  • ローズルビー

    ローズルビー

    正論ですね…。
    最低ですが旦那との子供がほしい…今はその気持ちではありませんね…。

    • 7月12日