※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
お金・保険

29歳の女性が出産前に貯金について相談しています。月に4万円積み立てており、子どもの学資保険にも加入。出産後は子供名義の通帳に1万円ずつ積み立てる予定。将来はパートからフルタイムで働く予定。家計のやりくりについてのアドバイスを求めています。

29歳の女です!
9月に出産予定です!

みなさんは月にどれぐらい貯金されていますか?
子供が産まれたらもっとお金が必要になると思うので不安です。

貯金は月に4万積み立てしており、最近大学入学前に100万降りる子どもの学資保険に入りました。それでは不安なので子供が産まれたら子供名義の通帳を作り、そこに月1万ずつ積み立てていく予定です。この1万は毎月の貯金を3万にして確保する予定です。
学資保険で100万、児童手当に手をつけず大体200万の計300万、毎月の積み立ては学校の教材費や制服費等に使う予定です。

月に3万の貯金は少ないですかね❓
私は今専業主婦で、子供が1歳になったら義母に子どもをみてもらい、パートに出るつもりです。いずれはフルタイムで働く予定です。

みなさん、家計をどのようにやりくりされているか知りたいです!
お願いします。

コメント

menmen

私もそれくらいですよ!!

今まではふたりで7万の貯金でしたが、先月仕事を辞めたのでこれからは3万くらいの貯金になる見込みです(>_<)

私は学資保険には入りませんでした。

その代わり、外資の生命保険に入りましたよ(^^)学資よりも利率がいいのと、丁度、子どもが高校に入るくらいにいい感じに貯まるようにしました!

今は定期預金でも利率が悪いので、月一万、子どもの講座を作って貯金するよりは、月1万払う保険に入って、積み立てはほうが効率いいですよ*\(^o^)/*♡


例えば15年後に受け取りたい場合
月1万=年払い12万✖︎10年払い=120万円

受け取るには5.6年寝かせると、利子がアップして戻ってきます(^^)利子はその会社にや国内、外資によって変わってきます(>_<)

もし、10年後、まだお金に余裕があれば払い続けて、大学進学のタイミングに合わせて払い済みにするってゆう手もあるので、いろいろ応用はできると思います!!

プランナーさんに相談してみるといいと思います❤️️

ファン

同じく29歳です。同級生ですかね?学年は30歳と同級生です。

子供の教育費の積立ては、
①年払い学資保険に33万。
満期460万。
②一括払い終身保険に350万。
満期420~490万。
③Jr.NISA掛金5000円。
18歳までに102万ですが、運用なのでプラスになるかマイナスになるかわかりませんが80~120万の間だろうと思います。
④現金積み立て2000円、定期貯金で5000円。
⑤御祝いやお小遣い、お年玉。
約総額1000~1200万の用意です。
理由としては、
国立大で500万。
私立大で600~3000万。
仕送りが必要な遠出の学校なら、年間100万。×4年で400万。
一人暮らしの初期費用100万。
余りは雑費(資格受験など)です。

できるなら国立大で費用抑えてほしいですが、受かる頭があるか今からじゃわかりませんし、教育費も値上がりしますよ。約10%は今の相場より高くなります。

夫婦の貯金は月に5万。
と翌年の突発費の為に5万。
ボーナス99%ですかね。
私が仕事始まったら、丸ごと貯金しないと老後最低限の生活が送れないので気を引き締めないととエクセル計算して、頭かかえてます。