
コメント

初めてのママリ
年齢にもよりますが一般的な借入だと思います。
パートするなら安心ですね☺️

𝓢
旦那のみの収入で700万程、私は専業主婦ですが多分4500万のローンを組むことになりそうです。
我が家もこのまま子供2人で私もいずれかはパートに出ることを考えています🤔
月々支払いは12万程になります🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じような状況の3002さんからのコメントありがたいです😊
私も前向きに検討しようと思います🍀- 8月5日

ゆみか
大丈夫じゃないですかね。
どんどん価格も上がる一方みたいなので、今思い切っても。
私は本業以外でパート二箇所しててパートだけで16万くらい稼いでるので、奥さんが10万くらい稼いだら余裕は出るのでは?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に家どんどん高くなってますよね💦
本業とパート2カ所めっちゃかっこいいです!
前向きに家と仕事考えようと思います!ありがとうございます😊- 8月5日
-
ゆみか
うちは毎月17万くらいのローンですがやっぱり子供の教育費にたくさんかけたいし旅行も行きたいしで無理のない範囲で組んでよかったと思ってますが、この家のために仕事頑張ろうと思える家も大事だと思います(^^)
別荘で使ってたというと素敵なお家でしょうね❤️中古だったら外構とかで費用が増え続けることもないでしょうし、安心ですね- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
この家のために仕事頑張ろうと思える家って素敵ですね🥹
色々教えていただきありがとうございます😊✨- 8月5日

はじめてのママリ🔰
自由に使える1000万はすべて頭金として使っても問題ないということですかね?
もしもそうではなく、フルローン予定なら無謀までは行かなくても余裕は無さそうだなと思いました💦
38歳とのことなので30年で組んだとしても完済は68歳。30年ローンだと月14〜15万くらいになると思うので、それを定年後の68歳まで払い続けるとしてどう感じるかですよね。+固定資産税や修繕費も必要になってきます。
家庭によって支出は違うのでこの額を払っても余裕ありそうなら大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
親身になって考えてくださりありがとうございます🥹
自由に使える分の500万頭金で考えてます!あと、夫が不動産関係の仕事のため勤め先の会社で購入すると1割社割がききます。4500万の単純計算で考えると頭金500万と社割450万で残り3550万ローンですかね💦固定資産税と修繕費も貯めないとなので多めに考えたほうが良いですね!
丁寧に色々教えてくださりありがとうございます😌- 8月5日

はじめてのママリ🔰
全然いけると思います٩(*´︶`*)۶҉
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
ありがとうございます😊お家購入前向きに考えます!- 8月10日

トムブラウンみちこ
別荘とのことなので、築浅でも修繕が必要なところがないかの確認は必要だと思います。
修繕に費用がかかったとしても住宅ローン行けると思います!
頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦修繕のことなど親身に教えてくださりありがとうございます😊
前向きに考えます!- 8月10日

ぽめみ
それだけ貯金できてる方なら大丈夫だと思います!
ローンは間違いなく通ると思うので!
ただ年齢が少し高めなので、団信は3大疾病とかつけるといいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
団信の3大疾病のことなど親身になりコメントくださりありがとうございます😊
前向きに考えます✨- 8月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年齢は夫も私も38歳です🥺
パートすれば大丈夫ですかね!
前向きに考えてみます✨