
コメント

はじめてのママリ🔰
学童です😊あとはお友達の家に遊びに行ったり、お留守番ですね!

ままり
うちの自治体は、夏休みだけ学童に入れますよ!
冬休みと春休みは募集していませんが!
-
幸🍀
回答ありがとうございます。そうゆう自治体もあるんですね。冬休みや春休みはどうされてますか?
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
学童です😊あとはお友達の家に遊びに行ったり、お留守番ですね!
ままり
うちの自治体は、夏休みだけ学童に入れますよ!
冬休みと春休みは募集していませんが!
幸🍀
回答ありがとうございます。そうゆう自治体もあるんですね。冬休みや春休みはどうされてますか?
「お仕事」に関する質問
看護師や医療従事者の方にお伺いしたいです。 訪問看護師で働いているのですが、うちの事業所はほぼ高齢の方が多いのですが、20代の若い男性の利用者の方がいます。その方は事故で全身麻痺で、ほぼ寝たきりです。意識は…
勤務年数が長いアルバイト、パートと勤務年数が浅い正社員、または契約社員 審査の時にどちらが信用高いですか? 今時短勤務のため契約社員ですが、会社が合併吸収により契約社員の枠がなくなり、今契約社員の方はアル…
家計が赤字だけど、専業主婦・自宅保育の方いますか?😂 現在赤字かギリギリ赤字じゃなくとも、貯金ができるほどではありません😅 まだ子どもは1歳未満なので保育園に預けるなどは考えられませんが、2歳くらいになったらお…
お仕事人気の質問ランキング
幸🍀
回答ありがとうございます。学童って必ず入れる感じですか💦?お留守番は何年生からさせてますか?たくさん聞いてすみません🙇
はじめてのママリ🔰
正社員で働かれているのでしょうか?☺️
学童って必ず入れる感じですか?とはどういう意図の質問でしょうか?💦
必ず入れなければならないわけでありませんよ😊
働いていたら、授業後と長期の休みをどう過ごさせるかが問題になってくると思います。
◎学童
◎民間の学童
◎習い事
◎お留守番
このどれかかと✨
一年生の後半からですね!
幸🍀
詳しくありがとうございます。今は働いておらず、パートで復職を検討しています。
分かりづらくてすみません。学童...保育園みたいに定員オーバーで、入れたくても入れられないことがあるのかな?という意味合いでした。学童にも色々あるんですね。調べてみます☺
はじめてのママリ🔰
あっ!そういう意味ですね😊
大体は入れますが入れない学区もあります😭一次募集で応募すれば、基本的には入れますよ✨
幸🍀
入れない学童もあるんですね。調べてみます!ありがとうございます☺