コメント
はじめてのママリ🔰
学童です😊あとはお友達の家に遊びに行ったり、お留守番ですね!
ままり
うちの自治体は、夏休みだけ学童に入れますよ!
冬休みと春休みは募集していませんが!
-
幸🍀
回答ありがとうございます。そうゆう自治体もあるんですね。冬休みや春休みはどうされてますか?
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
学童です😊あとはお友達の家に遊びに行ったり、お留守番ですね!
ままり
うちの自治体は、夏休みだけ学童に入れますよ!
冬休みと春休みは募集していませんが!
幸🍀
回答ありがとうございます。そうゆう自治体もあるんですね。冬休みや春休みはどうされてますか?
「お仕事」に関する質問
簿記2級取得に向けて3級から勉強してます 今まで勉強してこなかったからなのか 地頭が悪いからなのか…… 理解するのに人より時間がかかってる気がします 性格的にも分からないまま進めたり 語呂合わせで覚えとけばヨシ!…
こんばんは! 30代半ばの者です。 今、仕事を転職しようか迷っています!! 今は嘱託職員で働いていて正社員になるには最短でも5年かかります。 転職したい理由は正社員になるまでの道のり・時間が長いこと 正社員が自ら…
シングルマザーでパート(常勤パート)は生活厳しいですか? 転職を考えています。 今、情報集めしていていい求人があったのですがどう思いますか😖💦💦 時給 1500円 時間 9:30-15:30 (休憩なし) ボーナス 年に…
お仕事人気の質問ランキング
幸🍀
回答ありがとうございます。学童って必ず入れる感じですか💦?お留守番は何年生からさせてますか?たくさん聞いてすみません🙇
はじめてのママリ🔰
正社員で働かれているのでしょうか?☺️
学童って必ず入れる感じですか?とはどういう意図の質問でしょうか?💦
必ず入れなければならないわけでありませんよ😊
働いていたら、授業後と長期の休みをどう過ごさせるかが問題になってくると思います。
◎学童
◎民間の学童
◎習い事
◎お留守番
このどれかかと✨
一年生の後半からですね!
幸🍀
詳しくありがとうございます。今は働いておらず、パートで復職を検討しています。
分かりづらくてすみません。学童...保育園みたいに定員オーバーで、入れたくても入れられないことがあるのかな?という意味合いでした。学童にも色々あるんですね。調べてみます☺
はじめてのママリ🔰
あっ!そういう意味ですね😊
大体は入れますが入れない学区もあります😭一次募集で応募すれば、基本的には入れますよ✨
幸🍀
入れない学童もあるんですね。調べてみます!ありがとうございます☺