
排卵日にタイミング合わせるのを忘れ、義務的に感じることがあり、孤独を感じる。周囲には言えず、虚しい気持ち。
1週間ぐらい前に前もってだいたいこの日排卵日の予定だからタイミング合わせようって言っていますが💦いざその日になると忘れられている感じで、また自分から今日タイミング合わそうって言えません😭💦💦
(そういう雰囲気でもないから余計に…義務的にやってるような感じもあったり😓)
薬も飲んだり毎月頑張って通っての、やっと待ちに待った排卵日なのに…こんなんぢゃあ一人で頑張ってるみたいで、なんのために通ってるのか、凄い虚しい気持ちになります。
誰にも言えないのでここにはきました😭
- makimaki

はじめてのママリ🔰
本当難しいですよね😭
私も自分からなんとか誘ってみたり、でも義務的で苦痛になって、、
結局シリンジ方に切り替えました💦

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ解ります!!
注射打ったり薬飲んだり病院通うだけでも大変なのに
普段何もしてないんだから
[排卵日の時くらい
そっちが先陣きって頑張ってくれても良くない?💢]ってなります😡
2人で子供を望む事決めたんだろって😡
こっちだってそんな態度見てたらやりたくないわ!
だけど1ヶ月色々頑張ってきたし勿体ないから月1を無駄にしたくないんだよ!!って😡
うちは過去それが大喧嘩に発展してあたしが離婚届叩きつけました。
今思い出してもハラワタが煮え繰り返ります😒

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでした😢
言いすぎるとストレスで妊活どころじゃなくなっちゃうかも、
どうやって伝えようとか、、
難しいですよね、、😖💦
私の場合、旦那と話し合ったときに
そもそも排卵日って今まで言ってきたけど
どういうことか旦那がわかっていなくて
年に12回しかチャンスないんだよなー
って言ったら年に12回ってことに驚いてそこからすごく協力的になりました👏
参考までに。。☺️
コメント