
コメント

ママイ
個人差では?💦慣れるまでは泣いちゃいそうですね😵
うちは断乳完了してからは泣かないです😭
ママイ
個人差では?💦慣れるまでは泣いちゃいそうですね😵
うちは断乳完了してからは泣かないです😭
「完母」に関する質問
気のせいかもしれないですが、 生後6ヶ月、完母でここまで来ましたが、 最近、母乳の出が悪い気がします。 もし、この時期からでも有効な母乳を増やす方法を 教えて欲しいです。 ここ数日やっているとこは ・母乳を増…
完ミの方、教えてください🙇🏻♀️ 長めに外出する際の、哺乳瓶洗浄や除菌ってどうされてますか? 上の子は完母だったので哺乳瓶持ち歩いたことがなく… おすすめのグッズや方法を教えていただけると嬉しいです🥹
搾乳で完母の方教えてください😭🙏 今生後8日で、搾乳完母で育てていますが、量が足りてない気がしています、、。 入院中はまだ母乳の出が悪く、搾乳母乳40ml+ミルク10mlの計50mlで3時間置きにあげていました。 その為…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
.
やはりそこも個人差が出るのですね😳
子供も遊び足りないまま寝室に連れて行くのでそれも泣いてる原因ですかね?😓
ママイ
人間なのでもちろん差はあると思います😣
遊び足りないのはあると思います!
あとはもうしてるかもしれませんができるだけ毎日同じルーティンや環境にして寝るのが嫌なことじゃないって思ってもらったり慣れてもらえれば泣かないようになってくるかなって思いますれ
.
今だけしか味わえないと思いながら今よりももっと毎日同じ環境作り頑張っていきたいと思います。
お忙しい中での回答ありがとうございます🙇🏻♀️