
コメント

退会ユーザー
おかしいと思われてるかはわかりませんが、個別で対応してくれるなんてすごい手厚いな、ありがたいなと思いましたが…!!

退会ユーザー
どんな内容の訓練をするのか、語彙力を伸ばしたいと思ったきっかけ等にもよるかなと思います。
皆がやるのか自分の子どもだけなのかとか。
元々の園のカラーにもよりますが、頭がよいと感じたらもっと伸ばしたいなのか、何かひっかかり確かめたいのかどちらかなのかな?と私なら思ってしまいます。
-
ひざ
うちの子個別でらしいです。
早生まれだからかな?って言われたので同年代の子より劣っているのでしょうね。- 9月14日
-
退会ユーザー
劣っているなんてことはないと思います。
小学校くらいまでは大なり小なり差はありますし、それぞれ得意不得意はあります。
個別ってことは何か発達で気になるのか…
言葉は差があるので、園で個別で訓練するほどだったら療育とかも考えた方がいいのか、そういうことではないのかを私なら確かめます🤔
障がいじゃなくても、発達遅延で通ったりもできるので🤔
もちろん保育士はプロですが、療育の方がいい場合もあるので。
それにしても文章から園側の説明不足も感じるので、あまり不安になる言い方はやめて欲しいですよね💦- 9月14日
ひざ
私は普通だと思ってましたが言葉が足りないのか?って思って😭
退会ユーザー
そこを確認してみたらいいんじゃないですか??
語彙力って同年代に比べるとかなり落ちてるから訓練するってことですか?と!!
もしかしたら、語彙力は普通だけど、個別で指導すればもっと伸びそうだから…!!とか別の意味もあるかもしれないので!
なぜわざわざ個別で訓練してくれるのか聞いてみたらいいと思います^_^
ひざ
早生まれだからかな?って言われたから劣って居るのかもしれないですよね。