
コメント

ママリ
上の子はバイバイ、パチパチは1歳すぎてからでした!
何回も言うより、大人がやってる様子を見せたり、そういうテレビや絵本を見たりして本人がやってみようと思うのかなぁと思います😊
絵本も色々あるので好きなものがあれば、例えば車が好きとかだったら車の絵本をみせるとかしてみたらどうですかね?😌

ママ
上の子は自然に覚えて11ヶ月でバイバイ・パチパチやっていて、何なら「ないないばぁ!」とか喋ってやっていたのに下の子は教えても全くやりません😅
興味ないのかなと思って本人のやる気を待っています!
下の子は運動面の発達が早く5〜6歩ほど歩くので姉弟でも得意なことは違うんだな〜と感じます😊
-
きち
返信ありがとうございます!
女の子の方が成長するの早いと聞いたことあるけど、本当早いですね!すごいっ!!
本人次第ですよね…彼のやる気を待ちます!!
もう歩けるんですね!お姉ちゃんみてるから早いんですね♪- 9月14日
きち
返信ありがとうございます!
そうなんですか?!周りの月齢近い子がみんな出来てると聞いてすごく焦ったのですが、個人差ありますよねっ
そうですね!私が意識して動作して見せていきたいと思います!
絵本も色んな本読んで興味ありそうなの探してみます!
ありがとうございます!!
ママリ
多分いろんなことにやる気がなくてし始めるのが遅いです😂
今でもそんなにバイバイー!って積極的にするタイプでもないので性格なんだと思います!
私もそうなりがちですけど比べないで見守るのがいちばんですよね😊
きち
比べるのは良くないですよね…わかってるんですけど心配性でっっ
性格もありそうですね!上の子と性格全然違うくて、接し方難しいです!